※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ママ同士の関係が微妙で話が弾まない場合、相手も同じように感じている可能性が高いです。

子ども同士はすごく仲良いけどママ同士は微妙、習い事等でも会う機会多くて気まずい場合って相手もそう感じている可能性高いですよね😔?話が弾まないので

コメント

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

まさに私がそんな感じです…

幼稚園から仲良くなった子がいて小学校も同じ。
子供同士仲良く遊んではいるんですが、私はその子の親に嫌われてるらしく、色々素っ気なくされて辛いです😭
習い事で会うことはないですが、幼稚園の時は会ってもあまり話が弾まず嫌な空気が流れてました…

大人になっても人間関係って難しいですよね🥲

はじめてのママリ

あなたが気まずいと感じてるなら
相手もそう感じてる可能性は高いですね😅
でも、根掘り葉掘り聞いてくるママより
挨拶程度の方が楽ですけどね😂

deleted user

子供同士とても仲良いからママ同士仲良くなろうと思わない派なのですが、、会っても挨拶程度で終わらせてます。相手は、挨拶しないことが多いです。
子供には、めちゃくちゃ喋りかけます🤟