
お腹緩くて腸の検査をしたのですが、採血した時に、CRPの検査で腸の炎症…
何度もすみません🙏💦
お腹緩くて腸の検査をしたのですが、採血した時に、CRPの検査で腸の炎症かもねって言われて腸の検査で問題なしでした。この数値なのに放置でいいのでしょうか?🥲
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
看護師です。
どんな数値だったのでしょう?
腸の検査が問題なかったようですし、多くの場合は自然に経過を見られると思います😊

ゆきた♡
CRPの数値の記載がないのでなんとも言えませんが、様子を見ていい数値だったのだと思います。
虫垂炎、細菌性腸炎でなくウイルス性の場合は整腸剤のみの処方が多いです。
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
上の方にも書いたのですが、1.027だったのですが様子見で大丈夫なのですね!😥- 1時間前
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1.027だったのですが、様子見でいいのでしょうか?🥲
はじめてのママリ🔰
そうですね、数字だけでいうとめっちゃ高い!という訳ではないですので、
腸の検査結果も総合して、ドクターが経過観察でよいと判断されたのはおかしくないと思いますよ🙌
初めてのママリ🔰
安心しました😭🙏
ありがとうございました✨️😊