※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
住まい

マンションから戸建てへの住み替えでトラブル発生。売主の引き渡し日が変更できず、転園や復職のスケジュールが狂い、不信感と後悔が募る。売主の都合に合わせるべきか、交渉を続けるべきか悩んでいる。

●住み替えのトラブルです。
どちらが悪い、悪くないの話ではなく、こういう場合皆さんならどうされるのかお聞きしたいです🙇‍♀️
※なお、売却、購入はそれぞれ違う仲介業者が入っています

現在マンション住まいで、中古の戸建てに住み替え予定です。
戸建ては相場より高かったものの、内装も気に入りましたので購入しました。また、売主様も急いでいないとのことで、入居月は私たちの都合に合わせてくれるとお伺いし、購入から引き渡しまで半年の猶予をいただきました。それも購入に至ったポイントです。(転園、復職があり現時点で入居月を決められなかったため)

しかし、いざ手付金を払い、これから入居月を調整していこうという段階に、売主様がお仕事を入れられ、契約期限最終日(半年後)しか引き渡しができないと言われました。
事前に不動産屋に引き渡しの前倒しが可能かを確認した上で、マンションも売却を進めていたので、買主さんからもそんなに遅くなるなら見送ると言われてしまいました。

戸建て仲介業者に話が違うと連絡すると、一応契約内の引き渡しですのでお仕事となれば、こちらからは売主に何も言えないと言われています。
確かに口約束ではありましたが、契約前はあれだけ買主の融通を聞きますよと謳っていたのに契約後にさらっと話が変わり不信感でいっぱいです。もし、この日に引き渡しと事前にわかっておれば購入には至りませんでした。

結果、せっかく空きがでた保育園の転園も見送ることになり、私の復職と引っ越しがほぼ同時期に行われる予定です。しかもその時期に転園できるかどうかもわかりません。(0歳、4歳)

契約には違反していないので承諾するしか今は方法がなく、憧れの戸建てへの気持ちも薄くなり後悔の気持ちでいっぱいです。
皆さんならやはりこのまま入居月は売主に合わせますか?それとも、交渉を続けますか?
毎日悶々とした気持ちです過ごしており、一度第三者の方のご意見をお聞かせいただければと思います🙇‍♀️

コメント

なっち

半年の猶予を貰ったんですよね??
売主さんが半年後の引き渡しなら、ある意味合致ではないのですかね??🤔
それともあいさんとしては、半年後だと困る、例えば3ヶ月後とかだったら可能とかそんな感じだったということでしょうか??

  • あい

    あい


    コメントありがとうございます☺️
    最大半年の猶予をとって、その中で私の都合が良い入居月に合わせますという話でした。保育園の空きが出ればその時に入居しようと思っていましたので。ですが、現時点で私の決定権はなく売主の都合に合わせる形になっています。

    契約の際に、6月入園で空きがありましたので、6月、遅くとも7月の入居で考えていますと伝え、不動産もOKのお返事だったんです。ただ、売却も絡むので念のため半年猶予設けておきましょうか。という形でした。

    • 4月19日
  • なっち

    なっち

    なるほど🤔
    【遅くとも7月の入居】という部分と【半年後(9月)】という部分を強調して捉えられた感じですかね🤔

    一応あたしも不動産業に足掛けており私なりの認識で考えると…ですが、
    やはり売主が強く立っちゃうんですよね😅
    それなので交渉しても難しいかなぁと思っております😅
    手付け金をいくらお支払いしたかはわかりませんが、書面での交わしがない以上、あいさんが旦那様とどうするのかをよく話し合うのがベストかなと…😓

    • 4月19日
  • なっち

    なっち

    中古物件で売主が住居中だと、なかなか厳しいですよね🥺

    • 4月19日
  • あい

    あい

    不動産業の方からのお返事!参考になります🙇‍♀️
    やはり売主が強くなりますよねぇ、、、契約後に話が変わることってよくあるのでしょうか😞
    売主と不動産に不信感が募っており、入居までの半年の間にまた何かあるんじゃないかと今から不安です😭

    • 4月19日
  • あい

    あい

    そうなんです、、、しかも売却も絡んでいるので互いが調整をすべきなんですが、戸建ての売主にとっては正直売れてしばえばこちらの都合なんてどうでもいいですもんね😞💦

    • 4月19日
  • なっち

    なっち

    正確に言うと不動産業のカフェに勤めており、日中にリフォームの施工処理等をしたり、あとうちの会社で中古のフルリノベで購入しようかで色々話があり、その中で知識が自然とついたというカタチですが😗🍀

    私自身、不動産業界に入ったのが去年なので、よくある話かは分かりません🙇‍♀️
    ただ〝売主〟も〝不動産のあいさんについてる担当営業〟も、それぞれクセがある人はクセがあるってやつですね😅

    私からすると生涯で一番大きいお買い物だと思うので、後悔してほしくないという一言ですね😓
    どうしてもそこの物件じゃなきゃダメならば売主に合わせるしかないかなと思いますし、そうでないならば、手付け金を払っているからこそ契約破棄ですね💦

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

不動産売買の場合、契約決まった時点で引渡日を早々に決めるものなので、手付金支払い前に明確にすべきだった点ではありますね🧐
正直売主さんも買主さんも悪くなく、仲介業者の対応がおかしいです、引渡日の大幅な融通なんて普通効きませんよ💦住宅ローン審査でも融資実行日(引渡日)を決めませんでしたでしょうか?変更できたとしても予定日の前後1週間程度だと思います。

「皆さんならどうされるか」という回答ですが、私だったら不動産業者と相談の上、売主さんに手紙送付かお電話すると思います。「小さい子どもがいて保育園の都合で入居開始日が現在どうしても確定できないのですが、〇月〇日までお待ちいただくことは可能でしょうか? お仕事お忙しい中大変申し訳ありません」と。これでも話が通じなければ割り切って保育園をどうにかして話を進めるか、契約破棄も考えます。私も中古物件購入時、仲介業者も板挟みで情報が錯綜しており売主さんへの信頼感が下がる出来事がありましたが、仲介業者に確認の上直接連絡したりして何とか乗り切った経験があります。(メジャーな方法ではありませんが😥)

新生活のために根気強く頑張ってください🌸