![ニコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が学校で水筒を忘れた場合、学校に確認の連絡を取るべきか悩んでいます。学童のお迎え待ち中にトイレに行き、水筒の置き場所を見落としてしまったため、本人に聞けずにいます。
小学校下校後の忘れ物について🙌🏻💦
今日から集団下校ではなくなりました。
うちの子は下校後そのまま民間学童(小学校の中のでは
ないです。別施設です)に行ってます。
今日初めて学校から民間学童に行く日なので
待つ場所を私も一緒に把握したい為に
下校時間に合わせて学校に行き見送ってきました。
帰宅後民間学童さんから連絡入り
水筒を今日持って行ってますか?と。
車降りる際になかったのでと言われたのですが
今日水筒持たせて行かせたので学校に
忘れてるのだと思いますがこのような場合
学校にあるか確認の連絡した方がいいのでしょうか??
予備の物があるので明日本人に確認させようかと
思っているのですが、一度学童のお迎えを待ってる
間にトイレ!といい一人で校内に戻り
再度待機場所で待つという場面があり
私も息子が水筒を肩からぶらさげているか
確認すれば良かったのですがすっかり
見落としていて、教室にあるならいいのですが
トイレや別の場所に置いていたらと思うと
確認の連絡した方がいいのかな💦と思い始めて😅
本人にどこで忘れたか聞けたらいいのですが
17時まで学童に行っており聞けないのです。
- ニコ(2歳3ヶ月, 8歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
学校に確認の電話をした方がいいですよ!
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
うちは特に電話はしなかったですね🤔
一応、連絡帳に、昨日水筒を忘れてしまったみたいなので、今日は別の水筒を持たせます。昨日のお茶を飲まないように中身を捨てるように言ってください。って感じでお願いしました。
本人にも確認して中身捨てといてね。間違えて飲まないようにね。と言いました。
-
ニコ
お返事ありがとうございます🙇♀️
なるほどです!✨
その方が先生も忙しいでしょうし
忘れ物くらいで確認の電話するのは
オーバーなのかもしれませんね☺
明日連絡帳に記載して予備の水筒を
もたせるようにしたいと思います🙌🏻
先週は筆箱忘れて帰ってきたのに
今日は水筒と😅
1週間に一つ何かしら忘れ物して
帰ってくる息子です😮💨- 4月19日
-
もこもこにゃんこ
うちもよく忘れて来ますよ💦
先生も気づいたらわざわざ電話して来てくれます😅
本人気づかず次の日学校行く事もありますよ💦- 4月19日
-
ニコ
学童から帰ってきた息子に
どこで忘れたか記憶あるか
聞いたら、トイレ行った際に
水筒を近くにいた先生に
持ってもらったといったあたりから
記憶がないようなので
学校に忘れたのは確実なようです😅
明日自分の口から担任の
先生に言ってもらおうと思います😮💨
毎日忘れ物ないか等々の確認で
こちらまで頭パニックです(笑)
コメントくださりありがとうございました😊- 4月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
水筒とか宿題とかよく忘れますが、学童の後にいつも取りに行ってます!うちの学校は金曜日だけは早く閉まるのですが、普段は空いてるので😀
-
ニコ
学童から帰ってきた子どもに
どこに忘れたか記憶あるか
聞いてみたら、うろ覚えでは
ありますがやはりトイレ行く際に
近くにいた先生に持ってもらったあたりから記憶がないようなので
学校に忘れたのは確実だということも分かり、明日連絡帳には事情説明し、本人の口から先生に言ってもらおうと思います😊
コメントくださりありがとうございます🙇♀️- 4月19日
ニコ
お返事ありがとうございます🙇♀️
やはり学校に確認の連絡した方がいいですかね💦
忘れ物で電話なんてしてもいいものだろうかと思いまして😅