
リビングにすぐキッチンがあり、来客時に気になる。テーブル配置に悩み、柱も気になる。図面作成が急ぎで悩んでいます。
間取りの相談です。
リビングに入ってすぐキッチンダイニングがあります。
リビング入ってるすぐキッチン丸見えで変ですかね?(T_T)家事楽?動線で冷蔵庫や小さなパントリーへのアクセスは便利そうですが、来客の時気になりますかねー?
友人や親戚が多くて、家が完成したら行くねー楽しみー!と言われていてなんだかプレッシャーです…
テーブル配置はどちらでもできるようにする予定ですが、離した方が同線的にいいかなと思っていました。
あと構造体の関係でピヨっと柱が出てしまいました。
設計士さんが、ここに手を加えて次回素敵に見せれるような提案しますね!と言われたのでまだ何をするかわかっていませんが…😢
もう図面作成に入るので時間がありません…変かなーどうかなーとずっと気になっています。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
建売ですが、我が家もリビング入ってキッチン丸見えです。
見えるからこそ、綺麗に保とうと思えるので、来客時も特に気にならないです😳🌼

Rmama♡
いまマイホーム建築中ですが、リビング入ってすぐダイニングテーブルです!その奥はキッチンで入ってすぐ見える形です✨️

ママリ
リビング入ったときの目線的にはリビングに向くはずですし、人の家のキッチンそんなにまじまじと見ないので大丈夫ですよ😊
一時の来客より日々の家事楽の方が私は重要だと思います!

てんまま
見えるの気にする人も多いですが
来客って毎日来ないですし🤣
最悪、来るとき片付ければオッケーだと思います♪
ちょっと離れたダイニング、広々使いやすそうです♪
全然関係ないんですが
冷蔵庫スペースもうちょっと横に広くとらないと
ドアぶつかる問題、ドア全開できない問題がでそうだなって思いました!

ママリ
何件か内見して、入ってすぐダイニングやキッチンという間取りは結構ありました!
私は気にならなかったし、他の間取りの兼ね合いでそうなるなら自分の家でも気になりません😳
うちもダイニング横並びの予定で、キッチンから離して置こうと思ってます!(距離は80センチくらいしかありませんが😳)
ぐるーっと回るのが面倒なので笑。
この間取りでも、離した方がリビングに入りやすいんじゃないかと思います。
柱が出るというのは右のほうのTになってる部分ですか?
どんな提案していただけるんですかね✨
私なら角の所に収納家具置いちゃいます😆
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか〜ありがとうございます😭💗
離した方が動線的に良さそうですよね…!
そうです、Tの部分です😢リビング入ってすぐ目に入るところなので、間接照明か飾り棚か…等色々考えてみますと言われました!来週楽しみです☺️45cm出ているので収納家具もありですね…✨️
たくさんアドバイスありがとうございます🙇♀️- 4月19日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか‼️😭新築した実家も奥にキッチンがあったので変かなー?と思っていました💦
綺麗保てるように頑張ります😢