
コメント

はじめてのママリ🔰
車で40分の距離で割と近い?少し遠い?程度なので月1でお泊まり行きますよ☺️

ゆきた♡
遠方なので飛行機で行くレベル、一年に1回帰省します。
遠方なので、1週間ほど滞在しますが、日中は別行動、夜はみんなでご飯という感じです☺️
-
ぽむ
うちも飛行機で行く距離です!やはり1週間おられるのですね!日中別行動、羨ましいです!日中も義両親が仕事がない限り観光やら買い物やらほぼずっと一緒です😭
- 4月19日

はじめてのママリ🔰
新幹線、電車乗り継いで6時間の距離です。年3回くらい帰省してて滞在期間は1週間~10日くらいです。
義両親とはずっと一緒に行動してます( ̄▽ ̄;)もう10年くらいそんな感じです。。
-
ぽむ
年3回も!尊敬します。。。私一年に一回の帰省で弱音吐いてちゃいけないなって思いました😭
- 4月19日

退会ユーザー
車で10時間くらいかけて年2回帰省してます!滞在期間は5日くらいです!
とにかくくつろがせてくれるので、気はつかいますが苦ではないです!
でも嫁は動けってタイプの義実家だったら旦那だけ行かせて私は冠婚葬祭以外行かないと思います(笑)
-
ぽむ
くつろがせてもらえるのいいですね🥺✨羨ましいです!うちの義実家は義父はゆっくりしてとはいいますが、実際ゆっくりしたら義母がちくっと言うようです🥲悪い人たちではないのですが、帰省でも洗濯、料理など嫁が動いて当たり前で夫もそう思ってるので疲れます😭
- 4月19日
-
退会ユーザー
結構田舎ですか??私の実家がそんな感じです💦母がそれで苦労してたので、想像できます💦変わるべきは旦那さんだと思います。そもそも旦那さんの実家なわけで、もてなしてもらう側のぽむぽむさんが働くのおかしいですよね😅
旦那さんに嫌味言われ続けるなら行くの減らしたいって伝えてもいいと思います💦- 4月19日
-
ぽむ
かなりの田舎です!共感してくださり嬉しいです😭息子ができてからは特に私が動いて当たり前になってきましたよ😰夫に帰省3日か4日にしたい旨伝えてもそれなら行かない!と言うだけです😰自分が専業主婦なので我慢して1週間乗り切るしかないのかなって毎年つらいです。
- 4月19日

星
うちも遠方で、いくのは年1ですか、3泊4日です!
行く帰るだけで疲れるので😂
-
ぽむ
行き帰りだけで疲れますよね!3泊4日理想です!夫に言いましたが、却下されました。頭がかたいので息子と夫2人で帰るのもNGみたいです。
- 4月19日
-
星
こっちも気を使うし、義母さんだって気を使かいますよね🫠💦💦
- 4月19日
-
ぽむ
義母が仕事の時は1週間のうち夜ご飯を私が2、3回作るのですが台所とかとても気を使います😰
- 4月20日

ままりーの
義実家は約600kmの距離で、今のところ年2.3回(GW.お盆.年末)に4.5泊してます。
行ったら割と自由にさせてもらっていて、義妹達もいたのでそこまで大変じゃなかったのですが…
義妹たちも子供を産み、私が(子供の年齢的にも)一番手の空いてる人間になってきたので、そろそろ声がかかるのかな…と思うとちょっと憂うつです😞💦
-
ぽむ
年2、3回行かれているとか尊敬します😭義妹の息子とうちの息子は9ヶ月しか変わらないのですが、義妹と義妹夫はくつろいでていらっとします。義母が仕事の時は私が夜ご飯を作る時が1週間のうち2回ほどあるのですが、義妹が作ったことはありません😡
- 4月20日

はじめてのママリ🔰
義理実家は車で2時間半
実家は飛行機距離です
コロナ前は盆と正月の年2回
それぞれ2泊3日〜3泊4日です。
ほんっっっっっとに苦痛です😱😱😱
亭主関白、台所も嫁の仕事な感じの義理実家なので、主人には盛大に文句言いつつ耐えてました。
上げ膳据え膳なのは主人だけ。
私は家でも義理実家でも働かなくてはいけません。
その代わりと言ってはなんですが、今年の夏休みはまるっと娘と二人で実家に長期帰省します😁
-
ぽむ
夫だけ上げ膳据え膳!!本当によくわかります。私が気を使って義母のお手伝いしていても夫はソファでスマホか寝ています。文句を言っても全く通用しません。むしろ夫は義母は仕事もしてずっと台所に立っててすごいと言いますのでもう分かり合えないかなと思ってます😭
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
主人の希望というより、そもそもの義理実家が「女性は台所、男性はリビング」という構図なんですよね。
(義理父、義理弟、主人はリビング、義理母、弟嫁、私は台所。ママが台所にいるので5人の子供達も来ちゃいます😱)
主人には「私だけ働くのは納得いかない、お手伝いさんじゃない!一緒にやらないなら行かない」と伝え、主人も台所に立たせますが義理母が「いいのよ!あっちで座ってなさい!そんなことされたらお母さんバチが当たっちゃう!」と主人だけリビングに戻します😱💦
次回もめげずに主人にもがっつりやらせますけどね…。- 4月20日
-
ぽむ
うちの義理実家もそうです!男軍団はリビング。ただ、夫は長男で妹2人。なので嫁は私だけなので義妹2人は自由にしてます。彼女たちは実家なので仕方ないとは思いますが。ご主人にお手伝いさんじゃない!と伝えられたのは本当にすごいです!もし私がそう言えば専業主婦のくせに何言ってるんだ?とか色々言われそうで怖くて言えないです。
- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
鬼嫁なので、義理実家関連だけでもなく家でもがっつり伝えてます🤣
「専業主婦は24時間フルタイム勤務なのに1円ももらえないけど、外で働いてると賃金ももらえて休憩時間も一人時間もあるからいいよね〜」と伝えてます🤣
妹さん達もしないんですか😱💦
むしろ実家だからこそやるべき…と思いますけどね💦- 4月20日
ぽむ
すごいです!気使わないですか?🥺
はじめてのママリ🔰
まぁ、ゆったら他人なので少しは気遣いますが何思われてもいいのでくつろぎます😆笑
義両親もゆっくりしときな〜って感じなので(笑)
ぽむ
私も前までは何思われてもいいと思ってましたが、ちょっとしたことでもちくっと夫に言ってくるので、義実家が、こわいです😭
義実家の地域柄、嫁が動くのは当たり前ということで、1週間とはいえ、くつろげないです🥲
返事ありがとうございます!