
子どもの昼寝時間が長いため夜中に目が覚める悩みがあります。昼寝時間を短くしても大丈夫でしょうか?
お昼寝で悩んでいます。
子どもが寝ているところを起こすのは、やっぱりよくないのでしょうか?
最近昼寝を3時間以上すると夜中や朝方目が覚めてしまことが増えました😢
今までは、
8:00-
13:00-
14:30-
ぐらいからよく寝ています。
どの回も結構長く寝ていて、寝たいだけ寝かせると、起床から就寝までの間に3-5時間は寝ていました。この寝かせ方をすると、20:00に就寝して5:30前後に目が覚めます。
最近になり、夜中12:00とか3:00とからあたりに起きてしまいます。5:30に覚醒するのは変わりません。
ぴよログ見返して、起きてしまう原因を考えてみると、寝る前のミルクがあまり飲めないとき、昼寝が3時間を超えたとき...に夜中起きることが多いです😢
寝る前のミルクは、その前後のミルク量を調整すれば、沢山飲んでくれるようになりました。
ですが、昼寝だけは、放っておくと先述したように長くなってしまいます。
もともと睡眠時間が少ない子なので、昼寝するようになってからは、好きなだけ寝かせてあげふようにしていたのですが、夜起きてしまうので、昼夜逆転しないか心配です。
朝・昼・夜寝を1時間で起こしたらかわいそうでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

saku
かわいそうではないと思います。臨機応変に起こしてあげて大丈夫ですよ。寝てくれないのは大変ですよね💦
全部一時間で起こさなくてもいいとは思うのですが…
最後の14:30の昼寝は何時まで寝てからの、20時就寝ですか?
昼寝を3時間以上とは、3回の合計時間ということでよかったです?
ただ5:30に起きてしまうのは、昼寝だけでなく朝日が入ってくるからかもしれません。遮光は隙間もなくしっかりされてますか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
14:30から好きなだけ寝かせると、1-3時間は寝ます。大体2時間寝るので16:00過ぎまで寝ます!
3回合計が3時間以上です!
一応夜に遮光カーテン閉めてますが、少しは朝日が漏れてると思います😢隙間なくした方がいいんですね!クリップなどで留めてみます!!
はじめてのママリ🔰
質問文には書きませんでしたか、17:30頃にも眠たそうにぐずぐずしています。ですが、17:30から寝せるのは流石に就寝に響くかなと思います寝させたことはないです。
17:30から寝かせるのは、あんまりよくないですかね?
saku
なるほど!合計3時間〜5時間くらいお昼寝するのも関係しているか、他のことが原因かにもよりますね。
遮光は大事らしくて、クリップや上部分もテープで止めたりしてました。
7ヶ月ごろだと元気に起きていられる活動時間が約2~2時間半なので、16時に起きて17:30に眠くなることもあると思います💦そこで寝かせると就寝が遅くなるので、18~19時ごろ就寝を目指すか、
20時就寝が良ければ、朝寝から徐々に時間を後ろだおしに調整するのも良いと思います。もちろん個人差はあるので、無理しない範囲で…
夜中や早朝に起きるのは、起きる時間が長くて疲れすぎていることが原因ということもあります。
はじめてのママリ🔰
早朝覚醒予防には、遮光が大切なんですね!早速今日から光が入らないようにしてみます☺️
疲れすぎると、夜中や朝に起きちゃうんですね😳初めて知りました!もし、疲れすぎが原因なら、もう少し寝たいってことですよね。今日は3時間半寝かせてみました。少しずつ昼寝の時間伸ばして、夜中起きない昼寝時間を探してみます☺️♡
前は、調子がいいときで1日10時間ほどしか寝なくて....今大体1日で12-13時間寝られるようになって、これでもかなり寝るようになったんですが、まだまだ短い方ですか😂?
何度も質問して申し訳ないです😢
saku
夏にかけて太陽が登るのが早くなるので、早朝起きはあるあるみたいです💦前はうちの娘も起きてました😅
7ヶ月なら夜中に1回起きるのはまだあることですが、疲れすぎていて、まだ寝たい可能性はありますよね。ちょうどよく調整できるといいですね✨
あと例えば、朝寝、昼寝は起こさず、最後の夕寝だけ夜の就寝時間に影響出ないように起こす、という手もあります。
その月齢なら合計の睡眠時間は12~15時間推奨みたいです。12時間寝れていたら大丈夫かと思います!個人差も大きいですよ。
私で参考になることならお答えしますよ〜🙌
はじめてのママリ🔰
何度も答えていただいてありがとうございます😭助かります🥹✨
夕寝だけ、調整やってみます!
2-2時間半がご機嫌に起きていられる時間なら、17時頃までには夕寝をやめればいいですよね?夜中起きるのはいいんですが、朝も早く起きるので、昼夜逆転しないか不安で😂
15時間!?そんなに寝たこと多分一度もないです...12時間半を目標に頑張ります😂
saku
いえいえ〜✨
そうですね、17時頃までに夕寝をやめると19~20時就寝で丁度良くなるのではと思います!
あくまで理想なので、程よくやってみるのが良いかと🍀私はねんねママさんのYou Tubeを参考にしてました。
早朝起きはこっちも辛いし、昼夜逆転は心配ですよね😢
たくさん寝れる子もいるんでしょうね😅まぁ個人差なので、大丈夫ですよー🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ねんねママさんの動画少しだけなら見たことあります!ネントレの方ですよね?きちんと見てなかったので、見直してみようと思います☺️
改善できそうなところが見つかったので安心しました!試してみます☺️ありがとうございます!
saku
グッドアンサーありがとうございます✨
そうだったんですね😊ネントレ、睡眠コンサルタントの方です。
よかったです!よく寝てくれるといいですね〜😉