※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
妊娠・出産

妊娠初期で食べつわりに悩んでいます。食べすぎたくないです。先輩方の乗り越え方や食べ物を教えてください。

5wの妊娠初期です。

空腹時に気持ち悪くなりゲップや吐き気がします
これがいわゆる食べつわりですか?🤮

空腹が怖いので食べすぎてしまいそうです
(太りたくないです😭😭😭)

食べつわりを経験された先輩方
食べつわりをどう乗り越えましたか????🤰
又、空腹の時食べていた物を教えてください‼︎

コメント

ゆゆ

食べづわりな気がします💦
私も吐くほどではないですが、空腹時なんとも言えない気持ち悪さがありました😭
特に夕飯を食べてから寝るまでの間の空腹が気持ち悪かったので、寝る前小さなゼリーをちまちま食べたりしてました😢

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます!

    私もまだ吐いてはいないんですが、空腹になると気持ち悪くて...🤮
    私もゼリー食べてみます!
    ありがとうございます👶🏻

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

まだ私もつわり中ですが、多分まみさんの症状的に食べつわりだと思います🥲

最初はリズムを掴めなかったのですが私は大体ご飯食べてる時間の1時間半まえくらいから気持ち悪くなるので、それを見計らってリンゴ、いちご、キウイと果物を食べてました🤢

その前に何か食べたいときは赤ちゃん用のおやつがカロリーも低くて素材もシンプルでオススメです!

かなり酷い食べつわりの時は1kg増えてしまい落ち込んでましたが、食べてる物が果物、赤ちゃん用のおやつだったので、食べる回数が段々と減ってきたら気付いたらすぐ体重戻ってましたよ☺️

私は1ヶ月ほど今つわりとお友達ですが、食べつわりから始まり、吐きつわり、喉つわり?、匂いつわり色んなのがミックスで来てます😇
一緒に乗り切りましょう☺️🫶

  • まみ

    まみ

    うわぁ、色んなつわりがあるんですね...🥹

    赤ちゃん用のおやついいですね!仕事中お腹空いたら食べます!☺️
    果物もなるべく摂るようにしますね🍎
    ありがとうございます!
    一緒に乗り切りましょう👶🏻🤍

    • 4月19日
deleted user

食べづわりと吐きづわりの併発でした😂
なので必然的にあまり食べずに食べづわりを抑える方法を試行錯誤してましたが、
私に合ったのは酸っぱい系の飴をひたすら舐めるでした😅

砂糖の塊と考えたら全然太らないか?と言われたら違いますが、
炭水化物や油ガッツリよりはマシだったかなーと思ってます🙄
長いこと口に入れてられるので、外出時とか重宝しました。

  • まみ

    まみ

    吐きづわりも大変ですね...

    仕事用カバンに飴常備しときます!ありがとうございます👶🏻🤍

    • 4月19日
一児のママ

私も今つわり中ですが食べづわりだと思います😓

とにかく空腹が気持ち悪く食べすぎても気持ち悪いのでちまちまと食べていますが、基本的にゼリー、ヨーグルト、お水は欠かせないです💭
あとご飯中は喉がスッキリする漬物を少し食べてます!
塩分もあるので控えめですが苦手でなければスッキリすると思います✨

  • まみ

    まみ


    私もずっーと水飲んでます🥹
    ありがとうございます!
    漬物食べてみますね!!🫶

    一緒に乗り切りましょうね〜🥹🤍

    • 4月19日
ママリ

上二人は食べづわりでした💦
冷たいものが食べたくなって、ひたすら袋のかき氷を食べたり、ゼリーを凍らせて食べたりしてました💦
食べたら落ち着くので😣
その代わり上二人は16キロ太りました(笑)
今3人目を妊娠中ですが、3人目も食べづわりな気がしてなりません😂
寒天ゼリーを凍らせるのおすすめです(^^)

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます!!!
    私も冷たい物食べたくなるのでゼリー凍らせてみます!👶🏻

    そうですよね、太りますよね、
    私も絶対太ると思いますこわいです(笑)
    一緒に頑張りましょうね😭🤍

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫です!
    いずれ痩せます(笑)
    つわりで辛いよりマシです(笑)
    お互いマタニティライフ楽しみましょう😆👍

    • 4月19日