※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の息子が、時々鼻の奥がズルズルとなります。大きな息をする時にグスグスとなり、鼻水は垂れず溜まっているように感じます。病院への相談を考えていいでしょうか?

生後1ヶ月の息子が、たまに鼻の奥がズルズル言います。
普段は気にならないのですが授乳前や泣いたときなど大きな息をした時にグスグスと言います。
鼻くそを取ったりしてますが鼻水が垂れることはないのですが奥に溜まってる気がします。
病院に行く目安として考えていいんでしょうか?

コメント

deleted user

うちも下の子は月齢低い時ずっと鼻の奥グズグズ言ってました😅💦

電動の鼻吸い器があったのでそれだけでの受診はしてませんが、
その後本格的に風邪ひいたときについでに聞きました。

赤ちゃんは身体の造り的に鼻が狭いのでグズグズは別に珍しくないし、
授乳できてて機嫌いいなら大丈夫と言われましたよい😊

片鼻3本ずつ空気の通り道あって、グズグズ言ってても授乳できるならどっかはちゃんと通ってるから大丈夫だそうです🙄

とはいえ気軽に受診できるなら安心のために受診も良いと思いますよ!