![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が高熱で機嫌が悪い中、旦那は飲み会に参加。子供の病状に悩みつつ、旦那の理解が得られずストレスが溜まっている女性の相談です。
子供の高熱、旦那は飲み会です
すみません、愚痴です。辛くなってしまいました…。
2歳が今朝から39度の熱を出しており、1日機嫌が悪くぐずぐず。
何をやるにもイヤイヤで、体調が悪いせいだと頭では分かっていてもイラついてしまい、朝から何度か大人気なく「勝手にして!」など声を上げてしまい、自己嫌悪でした。
夕食の時間にテンションを上げて楽しい雰囲気でご飯を口に運んだところ、いらない!!と蹴り上げられてしまい、私の服にべちゃっとついたご飯を見て、プツンと糸が切れてしまい子供の前で涙。。。
限界が来て実母にテレビ電話をして孫と会話させつつ愚痴ったところ、子供に八つ当たりをしてしまったことを正論で責められ、病院に行きなさい!かわいそうに!と病院に行かないことも責められ、喧嘩になりました。
子供は2人、下に0歳がいて、ぐずぐずの2歳をかかえて下の子をおんぶしての通院がしんどくて、以前にもらっていた解熱剤を飲ませ、比較的元気だった昼間は様子を見ていました。
しかし夜になってぐったりしてきてしまい、その頃には小児科も終わってしまい…
ご飯も食べずジュースも飲んでくれずお菓子もダメで、夜間救急(20時開始、前に行った時は4時間待ち)駆け込むにも0歳をどうしよう、ご飯は?お風呂は?
パンクしながら旦那にヘルプを出しました。
今日旦那は元々決まっていた会社の表彰パーティでした。
営業職で、自分が表彰されるうちの1人なので参加は必須だということは前々から分かっていました。
でも藁をもすがる思いで連絡しても、しばらく電話もラインも繋がらず
結局オンラインで診療したのですが、診療が終わった頃に「今パーティ終わり、これから二次会」とだけ帰ってきました。
ダメ元で「早く帰って来れないよね?」と聞いたことに対しては既読スルーで未だに連絡は来ません。
歩合の仕事をしており、飲み会や上司同僚との繋がりが重視される職場だと、理解はしていましたが
いろいろ重なってしまい、もやもやが消えません。
ちなみに昨日は下の子が微熱を出していましたが飲み会でした。
今週はあと2回飲み会があります。
仕事だから仕方ない、そうなのかもしれませんが
私だけが子供の心配をして、私だけがゆっくりご飯も食べれず、ゆっくりお風呂にも浸かれず、気も休まらず
旦那は楽しく飲み会
文句を言うと絶対に喧嘩になります。
昨日も喧嘩してしまいました。
仕事だからしょうがない、仕事だからしょうがない、
頭では分かっていても、旦那のことが嫌いになりそうです。
文句を言っても「仕事だからしょうがない」の一点張りで、私を労ったりすることはありません。
それが分かっていても文句を言いたくなってしまいます。
でも言っても何も変わらないのは分かっています。
今子供たちがようやく寝てくれて、泣きながら打っているので乱文ですみません。。。
最後まで読んでくれた方いらっしゃいましたら、本当にありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ママさんお疲れ様です😭
大変でしたね。お気持ちとても分かります共感しかありません。
うちも同じ状況になることが多く自分の事のように読んでて悲しくなりました。。
仕事だから仕方ないと言っても子供の事を考えて二次会には行かず帰ってきて欲しいですよね。
というかそれが当たり前なのに。
子供は2人の子。ママ1人大変な思いをするのが間違えてます。
お母さんも寄り添って欲しいですよね。私は子供に八つ当たりするのは仕方ないと思います。
だって1人で大変なんですもの。
頼れる人もいないし、寄り添ってくれる人もいない。1人の人間の面倒を見てるんですからキャパオーバーになるのは当たり前です。子育ては周りの協力があってこそ楽しくなるのですからね😭
喧嘩になるのは、優しく言ってもダメですかね?🥲
私だけではどうにも耐えられない。少しでいいから協力してくれないかな?と助けて欲しいと言うようなニュアンスでも喧嘩になってしまいますか?😢
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お疲れ様でした。
キャパオーバーになっちゃってるのにちゃんとオンライン診療しててとってもすごいです!
それに2人ともこの時間に寝かしつけ出来たなんて100点じゃないですか!!
旦那さんに対してそりゃ文句のひとつも言いたくなりますよ!全く間違ってないです!
明日もきっと大変な1日になりますし、少しでもゆっくり寝てくださいね🫶🏻そして明日ぐらいお風呂さぼってもいいのでママの楽を取り入れつつ過ごしてください🥲
-
はじめてのママリ🔰
言って欲しかった言葉をかけていただいて、本当に嬉しいです😭ありがとうございます。。。
少し救われました!!- 4月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
表彰式ならしょうがない。って思いましたが、読み進めると昨日も飲み会、今週あと2回⁉️
ふざけんなです😡😡😡😡
表彰式のパーティーが絶対ならあとの飲み会は優先順位決めて、飲み会の回数減らせよ。って思います😡😡😡
-
はじめてのママリ🔰
怒ってもらってありがとうございます😭😭
ほんっっっとそうですよね、、、!!
どうしても仕事>>>>>家族に思えて腹が立ちます。- 4月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お疲れ様です😢
読んでてママリさんの気持ちがすごく伝わってきて涙が出ました😭
仕事だから仕方ない、私も度々そう思います😢
でもこちらからすると、「仕事だから」で逃げられていいなと思っちゃいます。付き合いだからと言われても、結局楽しんでていいな、と。
ワンオペしてるとしんどくて限界なときってたまーにありますよね。
お子さん、お熱大丈夫でしょうか?
以前上の子がコロナで高熱を出したときに#8000で「薄着にして」と言われ、すぐ熱下がったことがあります!
ママリさんも甘いものでも食べて少しゆっくりしてください😌
お身体休まりますように🌼
-
はじめてのママリ🔰
共感していただけて嬉しいです😢😢
育児の可愛い面ばっかり参加して、辛いとこは仕事を言い訳に逃げられていいなって思ってしまいます。。
薄着で熱が下がることあるんですね!やってみます!!
子供や私にもお気遣いいただいてありがとうございました😭💓- 4月18日
はじめてのママリ🔰
共感していただけて、すごく嬉しいです。。。
本当に、おっしゃる通りです😭
優しく伝える→「了解👌」と言う感じで流されて何一つ変わらず
喧嘩になっても真剣に伝える→「そんなに言うなら今の仕事は辞めるしかない😠」「私だって仕事してる、と主張するなら仕事なんて辞めて構わない」
と言う感じでどちらにせよ変化なしです。。。
結果が同じなら言わない方が平和なんですが、、、諦めて何も言わない方が楽でしょうか…
ママリ
なるほどですね😭
なかなか旦那様を変えるのは難しいかもしれませんね..
「仕事を辞めるしかない」の意味が分かりませんよね笑
別に飲み会を減らしたら、退職しなければならないということはないですし🙄
当てつけですよね。
あまり言いすぎても離婚してやる!とかヒステリックになられても困るので諦めた方が気持ちが楽かも知れませんね😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
ちなみに今朝6時頃オールして帰ってきました。
しかも申し訳ないとは微塵も思わず、「楽しかった〜!!聞いてよー、…」って感じで。。。
改めて嫌いになりました笑