※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

集合住宅でクレームを出しまくる隣人が、自分たちがクレーム出した内容をやっているのにモヤモヤしている。この気持ちをどうすれば解消できるでしょうか。


身バレしたくないので
詳しくは書けないのですが

集合住宅住みで色んな家庭に
色んな内容でクレームを出してる隣人がいます𓈒𓈒𓈒

その方達がクレーム出しまくったせいで
住みにくくなったね𓈒𓈒𓈒と話題になるほどです。

そんな中あれだけクレーム出てたのに
苦情出した本人がクレーム出した内容を
やってるんです。。

それを目にする度に
なんなの!?とモヤモヤしてしまいます。

基本的に人が何してようと
人は人と気にしないタイプなのですが
あれだけ周りに迷惑だ非常識だと
クレーム出しまくってたのに
自分たちはいいの!?と。。

こういうモヤモヤってどうやったら
また前のように気にならなくなるんでしょうか𓈒𓈒𓈒

コメント

はじめてのママリ🔰

状況は違いますが気持ち分かります。
頭おかしいですよね😇
そんな好き勝手したいならど田舎の隣人がいない所に引っ越せ!!って思います。
私は前のような気持ちには戻りませんでした。
嫌いで仕方ないです。
見るのも嫌です🤣🤣
でも、不思議と慣れるっていうか耐久性がついてくるので嫌いだし見たくもないけど少し慣れれば見て見ぬふりが出来るようになります😭
近所の方は居ない人物だと思い込むって言ってました!笑

  • ママリ

    ママリ


    ほんとに𓈒𓈒𓈒そんなに気になるなら
    マイホーム建てたら?と思います💦

    しかも私そのクレーマー宅に
    ちょうど挟まれてて😔💭

    顔見るだけで嫌な気持ちになるし
    存在感感じると嫌になります(笑)

    • 4月19日