※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが偏食で、誕生日の食事に悩んでいます。見栄えよりも食べるものを出すべきかどうかについて相談しています。

偏食の子をお持ちの方!
誕生日ごはんってどうしてますか?
キャラクターとかやってあげたいけど
どうせ食べないし😂

食べるといっても
今日お肉を食べたからと言って誕生日も食べるとは限らないし😂うどんも食べる日と食べない日があります🤣


納豆ごはん、ふりかけごはんしか食べないとかだと
見栄えとかではなく食べるものを出しますか?

コメント

ゆきまま

食べる食べない別にして、お祝い感?特別感ある感じでどうかな、と思います!
確実に食べるものをちゃんと用意してれば食べなくても、問題ないし、子供が食べなきゃ大人が「オメデトー!」て食べちゃえばOKじゃないですかね??

  • ママリ

    ママリ

    なるほどー!
    特別感ってたしかに大事ですよね!食べられるものだけは確保したいと思います🥰

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

好きな物だけ作ってます
唐揚げ、納豆巻き、ポテトで終わりです🤣🤣

2歳の時なんてお肉食べなかったので納豆巻きとパンケーキとポテトとゼリーでした
当時は卵と乳のアレルギーあったので😂

  • ママリ

    ママリ

    アレルギーあると余計に限られますよね😂うちの子アレルギーなくても卵焼きとか絶対食べられません😂

    好きな物だいじですよね😂
    少し盛り付けかえるだけでもいいかな…私もからあげ納豆ごはんポテトのラインナップにしようかしら。本当はアンパンマンとかやってあげたい😂

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偏食娘はそれだけでも好きな物だけだとテンション上がってましたよ

    いつも食べなくても野菜をプレートにとりあえず1口乗せて毎食嫌な顔してぶん投げてたので😂

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    何食べようか悩むより誕生日はどれから食べようかと選択肢があるくらいがいいですよね!!

    分かります😂
    ブロッコリー一欠片とか一応置いとくんですけど、絶対食べない上に投げられますよね😂

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

ケーキは喜んで食べてくれるので、ご飯系は自分自身が食べたいのを用意しました😂ケーキでとりあえずお腹を膨らまして。
ご飯はどうせ何出しても食べないので、、とりあえず出して食べたらOKみたいな感じにしてます😅

  • ママリ

    ママリ

    ケーキでお腹膨らますの大事ですね!今年生クリームデビューするのでもしかしてごはんはほぼいらないかな…笑

    偏食疲れますよね🥲
    食べたらOK精神私も大事にします🥲

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近は、これが食べたい!て言うから出したのに一口も食べず終了ー!なんてこともあるので、もう心を無にするようにしてます😂
    食べたいものも食べれるものも日によってコロコロ変わるし、そもそも野菜なんて100%食べないしなので、何か1種類でも食べてくれればラッキー超嬉しい!みたいな感じになってます😂

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    分かります😂うちの子は大人のを欲しがるのでちょっと分けてあげるのですが、欲しい欲しい詐欺です!笑

    そうですよね!うちも野菜は皆無なのでなんか食べられたらいいですよね!🤣

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人のを欲しがるのはあるあるですよね😂
    もう子どもは同じ人間と思わない方がストレスないです!笑
    とりあえず元気に育ってればオールオーケーです👍

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    同じ人間と思わない🤣大事ですね!本当はいろいろ作ってあげたいのにって理想とはかけ離れてますけど、いつか食べられることを信じて今は生かすことに集中します!!笑

    • 4月19日