
コメント

あおあお。
私の自治体は、3ヶ月間、求職中で2号認定に出来ます。
変更したい月の前月の20日までに変更届みたいなのがいりますし、自分の求職中の届けだけじゃなくて、旦那さんの就労証明書も必要になります😊
あおあお。
私の自治体は、3ヶ月間、求職中で2号認定に出来ます。
変更したい月の前月の20日までに変更届みたいなのがいりますし、自分の求職中の届けだけじゃなくて、旦那さんの就労証明書も必要になります😊
「求職」に関する質問
うちの市ではフルタイムじゃないと保育園入られないと言われました😢 預けるのと同時に働くのも前提なので幼稚園は考えてなかったのですが、市から幼稚園か認可外の選択肢になりますと言われました…。 保育園預けられない…
求職活動中で保育園入れてるけど ハロワにも行かない 履歴書も書かない 面接もない日に 買い物してスタバ飲んでる私😇 罪悪感はんぱない。笑 バチでも当たりそうだわ… 明日面接頑張ります✊🏻
保育園求職で入って、見つからなかったママさんいませんか😭? ゆるパート、子供の夏休みなどの長期休みは丸々休むが夫の条件で、激戦区でせっかく入れたのに見つかりませんでした…っていうオチになりそうで、今から恥ずか…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!自治体によって違うんですかね??
詳しく教えていただきありがとうございます🌼.*