
コメント

あおあお。
私の自治体は、3ヶ月間、求職中で2号認定に出来ます。
変更したい月の前月の20日までに変更届みたいなのがいりますし、自分の求職中の届けだけじゃなくて、旦那さんの就労証明書も必要になります😊
あおあお。
私の自治体は、3ヶ月間、求職中で2号認定に出来ます。
変更したい月の前月の20日までに変更届みたいなのがいりますし、自分の求職中の届けだけじゃなくて、旦那さんの就労証明書も必要になります😊
「求職」に関する質問
保育園申請の点数が気になっており、無期雇用派遣会社の求人に応募しようと思っています。来年4月の保育園入園で就労証明書の提出が必須なのですが、派遣会社の場合は内定が決まっても、出向先が決まっていない時点ですと…
家計のことについて相談です。 今月今の時点で結構費用がかかってて、夫から来月はもっと削って節約してこうと言われました。😭 もうこれ以上何削ればいいんでしょうか?贅沢なんでしょうか? 現在夫の一馬力で働いてま…
保育園入れたいのですが、入れない可能性が高いです。 私は育休とかではなく、保育園決まり次第求職扱いなので… 保育園行くことで、コミュニケーション能力なども付いたりしますよね。通い始めてから、スプーンとかフォ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!自治体によって違うんですかね??
詳しく教えていただきありがとうございます🌼.*