※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

質問ではないのですが生後半年でやっとお宮参りに行きました。無事に済…

質問ではないのですが
生後半年でやっとお宮参りに行きました。
無事に済ませることができて一安心です😊

お参りにはお互いの親達にも来てもらったのですが、お宮参りの計画をたてている段階で義父がしばらく不機嫌だったと夫から聞いていました。たぶん産着のレンタル料と初穂料をうちの父が出してくれると言ったのが気に入らなかったんだと思います。
息子を連れて義実家に行った時も素っ気なくされたので、それから約1ヶ月間は行くのをやめました。
(夫が実家でお店をやっているのでそれまではちょくちょく顔を出していました。)

そして今日久しぶりに義両親に会ったのですが、大人げないとは思いますが私も素っ気ない態度をとってしまいました😅
私としてはせっかくのお祝い事でうちの父がお祝いの気持ちでお金を出してくれたことに対してケチをつけられたようで嫌だったので😮‍💨

義母からは「久しぶりだねぇ○ちゃん(息子の名前)。ちょくちょく遊びに来てね。」と言われたのですが愛想笑いしかできませんでした。
行ったところで抱っこする訳でもなくただ顔を近づけて名前を呼んだりするだけだし、反応が薄いとニコッとするまで名前を呼び続けるので正直めんどくさいです。
心の狭い嫁ですよね😅💦💦

コメント

ママリ

めんどくさいですね、、、、
不機嫌になるのはなに??
どういう心理。
行かなくていいですよ😂

  • ママリ

    ママリ

    不機嫌な理由は全くわかりません。普段から自分の気に入らないことがあると機嫌が直るまで無視するような人なので😮‍💨
    子供か!って言いたくなります😂

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

私だったらもっと冷たい態度とっちゃいそうです🥶笑

お父さんがせっかく出してくれたお祝いごとのことなのに気にくわないとか意味不明ですよね🫠
それならお父さん出してくれたけど
貯金にでもって渡したらいいのにって思っちゃいます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    本当に意味不明です😅
    今日お祝いのお金を渡されましたが、そんな事があってからなので全く嬉しくないです🤣

    • 4月18日
ひ

モヤっとしてしまいました😅
全然心狭くないですよ!

孫のことでそんな…って思っちゃいます💦
そんなに払いたいなら、お祝いとしてお金くれればいいのに🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    そうですよね💦
    夫が私の父がお金を出してくれると報告した時に、産着代はいいけど初穂料は断って自分達で出せと言ったそうです。「初穂料はこっちで用意するよ」ならまだわかるのですが、金は出さないけど断れっていうのはどういうこと?って思いました。

    今日お祝いのお金を渡されましたがどうせ自分のプライドを守るためでしょって思っちゃいました🤣

    • 4月18日
  • ひ

    えー😳自分たちで出せとは…さらにモヤモヤ倍増です😅💦

    文句あるなら関わらないでいいから、出したいなら黙ってお金だけ出してくださいって感じですね🤣

    計画立てたり日程調整から予約したりするだけでも大変なのに…

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭

    息子のためのお参りなので嫌なら来なくていいって感じでした。
    とりあえず無事に終わったのでよかったです😮‍💨

    • 4月18日