※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが長靴で登園しました。他の親も共感し笑顔でした。

質問ではないのですが面白くて🤣
子どもが今日長靴で行きたいと聞かず、長靴で登園しました。本日は良い天気です☀️
夏にムートン履いてたり、晴れの日に長靴履いたりしている子見て、「あぁ出掛ける前に一悶着あったんだろうなぁ」と思うことはありましたが、ついに我が子も(笑)
保育園ですれ違う親御さんも、分かるわかるという共感っぽい感じでなんだか笑顔で(笑)
あるあるですよね?

コメント

anri

うちは1歳半の頃、よほどプールが楽しかったのか、水着着ていたい時期がありました😂😂😂服を用意しても水着もってくるんです😂水着で寝たこともあるし、1回スーパー行ったこともあります😂😂😂

ママリン

今日、知ってる子が長靴(右)と靴(左)で登園してました。うちの子も前に片方ずつ履いてこうとして必死に止めたので、どこも同じだなぁ~と思いました。

はじめてのママリ🔰

うちの子も、今日、長靴で幼稚園行きました〜😍
2歳の1年間のうち、8ヶ月ほど、毎日毎日長靴を履いていましたよ笑笑 

はちみつ。

あるあるです😂

片方ずつ 種類の違う靴履くのもよくやってました🤣

もも

あるあるです😂!
晴れた日に長靴から始まり、お気に入りの服しか着ません!時期があり、パジャマのまま登園する!時期もありました😂
さらにはオムツ1枚のまま登園したい!もありましたが、何とか説得して回避しました🤣

今朝は同じクラスの子が手袋して登園してたので、つけたかったんだね〜と微笑ましい&あるあるだよね、と安心しました🤭💦

deleted user

あるあるですよ〜

パジャマでスリーパーまで着て登園なんてよくありました!笑笑

お魚ぴちぴち状態の時はドア開けてあけてもらったり、開けてあげたり落ちた靴拾ってくれたり周りのママはサッサっと手早く助けてくれて本当に助かりました!

はじめてのママリ🔰

まとめてですみません💦
みなさんコメントありがとうございます!
みなさんのエピソードを読んでほっこりしました☺️
うちも次はどんなおもしろ登園するかなーと楽しみになりました🤣