
赤ちゃんがハイハイやずり這いができず、離乳食がなめらかなものしか食べない悩みです。練習の場所や食事の工夫について不安があります。
8ヶ月ですがハイハイ・ずり這いもしないで離乳食のなめらかーなものしか食べません😭
お尻をフリフリして後進することはできるのですが1ヶ月ほど経っても前進できず、ハイハイできるようになるのか不安です。顔からゴッツんするので心配でマットレスの上で練習中ですが畳とかフローリングで練習させた方がいいのでしょうか🧐
また離乳食も悩みで5ヶ月の赤ちゃんが食べるようなトロトロのものしか好まず全くツブツブを食べる気配がありません...アンパンマンパンは好きみたいですが喉に詰まって危なかったのでまたあげていいのか悩み中です😭
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

ゆあまま
練習するなら、マットレスは沈みやすいのでプレイマットなどを床に敷くといいと思います😊
アンパンマンパンは一歳すぎてから与えましたが、この時期だと赤ちゃん煎餅とかおやつでもぐもぐの練習したり、比較的柔らかい野菜(かぼちゃ、さつまいも、ジャガイモ)などからちょっとずつ固形にしてみてもいいかもしれませんね😊
それかベビーフードを月齢のを勝手、練習もありかと😊
ゆあまま
勝手→買って
です、すみません😂
はじめてのママリ🔰
早速ご返信ありがとうございます🙏
柔らかい野菜さっく試していきたいと思います💪