※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
家族・旦那

息子を出産して3週間、、、わたしはお母さんになった!旦那は旦那のまま…

息子を出産して3週間、、、

わたしはお母さんになった!
旦那は旦那のままだ!

いつお父さんになるのーッ😤💨💨

私にばっか構わずに息子を構ってくれ〜
オムツ変える変える詐欺はやめてくれ〜

ゆっくりしたいから里帰りしてるのに、週末は旦那のお世話で疲れる。
イライラしたくないけどイライラしちゃう。

すいません、愚痴です。
旦那よ、毎日お仕事頑張ってくれてありがとう。
いつもイライラしててごめんね。

コメント

deleted user

夫はやっとですよ(笑)(笑)
いや〜本当に父親も育てる感じです( ¯-¯ )(笑)

お母さんもお父さんも、赤ちゃんも皆で力合わせて家族になるのですからこれからですよ💓
先の方が長いですからね(•ᵕᴗᵕ•)

お給料いつもありがとうございます🙇
ですね(笑)
本日もお疲れ様です( ・ᴗ・ )

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、これから家族になっていくんですよね😄💕

    旦那への感謝の気持ちを忘れずに、イライラはなるべく顔に出さないように頑張ります!笑

    • 1月24日
さくら

わかります!
私のとこは自分優先です(´-ω-`)
里帰りしていたのですが毎週土日来てくれてましたが寝てばかり
オムツ交換も無理矢理させてましたが
今だにあんまりしません(´д`|||)
最近やっと寝かしつけをしてくれるようになりましたがまだまだです(´・ω・`)
仕事を頑張ってくれてるのは感謝していますが私から言うのではなく積極的に動いてほしいです(;・ω・)
でも友達は
シングルマザーと思って子育てせなあかん
旦那に期待するだけ無駄
旦那は大きな子供
等々言われてますw

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    うちの旦那、さくらさんの旦那様と一緒です💦
    お願いして動くんじゃなくて、子供のために自発的に行動してほしいですよね😭
    大きな子供、なんかわかる気がします!笑
    褒めて伸ばすパパ教育頑張ります✨

    • 1月24日
じにー

私は10年かけて2人の子と旦那を育てました!この度3回目の出産ですが、家事はちゃんとできないものの、心意気だけは立派な旦那にそだちましたよ(笑)

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    10年かけて旦那様の心意気を育てあげたジニーさんと頑張った旦那様、尊敬します💕
    私も長い目で旦那を育てたいと思います!😁
    良い旦那なんだから、良い父親になるはず!笑

    • 1月24日
mimi

最近まで私も
旦那~しっかりしてよ……
って沢山思ってました(-.-;)

その度に言い合いになり喧嘩して
お互いイライラ。。。


でも、今私が働かずに子供の面倒を
見ていられるのは…旦那のお陰です

私だって育休中だから、
働こうと思えば働けます
けれど旦那ほどの稼ぎにはなりません

毎日暖かい部屋で
時間に追われながらも
誰から怒られる訳でもなく
子供の成長を感じられるのは旦那のお陰


そう感じるようになりました。
旦那は私の代わりに子供の面倒は見れないけど
私も旦那と同じように働くことはできません。
だから、お互い様です

まだまだ私達夫婦も
パパママになって慣れない事ばかり
どちらか一方だけでも
ほんの少しの”お互い様” の気持ちを
持てれば
笑顔が増える気がします(^^)

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、旦那のお陰で息子の成長をずっと見ていられるんでるよね💕
    旦那のお陰で私は旦那より早くおかあさんになれたのかもしれないです✨
    なんか今週末は優しくできそう!笑

    • 1月24日
aka0310

まだまだ旦那育成中です。
共働きの中よーやく!最近パパらしいかな…と。周りのパパに比べたらまだまだですが、少しづつですねー。何度離婚だ!と叫んだことか…笑

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    お仕事に子育てにパパ育て…尊敬しますッ💕
    うちの旦那も少しずつ気長にお父さんらしくなってくれたら嬉しいです✨
    みなさんのコメントがなければ、私も離婚だ!と叫んだかも?笑

    • 1月24日
テレホン

ホルモンバランス崩れてるし、眠たいし、ほんとイライラしますよね…うちのもう一歳になりましたけど、オムツ変えた事ないですよ!期待してないです笑

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    どうしよもないイライラ、ありますよね😄💦
    期待してない時に率先してオムツ変えてくれたりしたら「おおー!」ってなるので、期待しないっていうのも1つの手かもですね😁💦笑

    • 1月24日
ゆうはるみうのママ⭐

さいしょはまだまだですよ!イライラもよくしました☺里帰りで帰ってるんに実家に来てイライラさせるし!!
二人目からは帰りませんでした☺三人目にして、おむつかえとかしてくれてる方😅

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    里帰りの意味わかってるんかー!
    なんでお客様になってるんだよ!
    …って感じです😄💦笑

    ゆうはるみうのママさんを見習って長いスパンでお父さんになってくれるように頑張ります✨

    • 1月24日
  • ゆうはるみうのママ⭐

    ゆうはるみうのママ⭐

    上二人が男の子だし、三人目は女の子でかわいいのかな(笑)😖💦☺
    義理のおかあさんがいるときはなにもしませんよ~😖💦💢💢💨

    • 1月24日