
コメント

ユウ
地域にもよるので点数表の加点や優先のところを見るのが確実とは思いますが…
私の地域は前年度4月からずっと待機の人は加点か同点時の優先があったはずです。なのでこれは来年度に関して言うと当てはまります。
また、認可外にいる子も加点対象なはずです。
時短は満点取れる時間ですか?減点されているならやはり厳しいとは思いますが、高得点狙うなら就労予定(復帰予定)ではなく認可外や一時保育使ってでも就労中にする方が持ち点は上がるんじゃないかと😊
ユウ
地域にもよるので点数表の加点や優先のところを見るのが確実とは思いますが…
私の地域は前年度4月からずっと待機の人は加点か同点時の優先があったはずです。なのでこれは来年度に関して言うと当てはまります。
また、認可外にいる子も加点対象なはずです。
時短は満点取れる時間ですか?減点されているならやはり厳しいとは思いますが、高得点狙うなら就労予定(復帰予定)ではなく認可外や一時保育使ってでも就労中にする方が持ち点は上がるんじゃないかと😊
「フルタイム」に関する質問
共働き夫婦、未就学の年子2人の4人暮らし。 実家遠く、典型的核家族。 朝の登園は旦那。ただ、登園に必要な支度は私。 日中はお互い仕事。 私は定時で終わるのでお迎え〜お風呂、夕飯等は私。それらをやりつつ、保育園…
【2歳以降 保育園幼稚園】 4月から保育園に通っています。(0歳児クラス) 娘の通ってる保育園は小規模園で2歳までのクラスしかありません。 たまに旦那や両親と話に上がるのは「2歳以降、保育園か幼稚園に通うのか」と…
ママリさんがパートと共働き家庭の方に質問です! 自分の給料が安定してきたなって思ったのはお子さんが何歳の時ですか? 今は子供のこともあるためフルタイムのパートとして働いています。 1ヶ月のうち多い時は合計1週…
お仕事人気の質問ランキング
りーこ
ありがとうございます😀