※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で友達トラブル、先生に相談時は友達の名前を出すべきかどうか。

保育園のお友達トラブル?で、お友達の事を先生に注意してみてほしい時、お友達が園でも同じことをした時にしっかり言い聞かせてほしい等…
先生に相談しようと思っています。
その場合、お友達の名前は出した方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

名前出していいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月17日
年子ママ🍒

先生だけになら
名前言って伝えます😅
そうしないと
誰にやられてるのか分からないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月17日
青空

お友達の事をしっかり見てほしいは、なかなか言いにくいですよね
実は○○ちゃんとこんなトラブルがあって困っています…みたいな相談ならいいと思いますが。
名前は出していいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注意深くみてください、で1回目は留めておこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月17日
  • 青空

    青空

    うちの息子の時は、クラスのお友達が息子と遊びたくて、でもその子は遊びのルールとかをまだ分からなくて、例えばじゃんけんをして、その子が負けて、残りの子でじゃんけんを続けると、仲間外れにした!いけないんたまよ!先生に言うよ‼️と怒る。息子は『先生に言うよ』と怒られる事をすごく嫌っていて、、、
    先生はその時、その子にだけ遊びのルールを説明し、その子は納得してケロっとして帰ってくる。
    息子はさっき怒られてこっちもイラっときてるのに、遊びに入れてあげないとまた怒られる。そんな感じでした。
    私は先生に、息子の事をお願いすることはできても、相手のお子さんの事を注意するようには言えないので、そういった争い事の時は、こちら側も交えて話をしてほしいとお願いしました。
    勝手にキレられ、毎回水に流す側の気持ちも考えてみてくれますか😅みたいな…
    先生はハッとして、問題を解決する事ばかりに気を取られ、相手の子の気持ちまで考えられていませんでした🙏と素直に受け入れ、息子に謝ってくれました。

    • 4月18日
あおあお。

まずは、先生からもきちんと話を聞かれた上で、お伝えをした方が良いかもです😣😣💦

子どもって、自分の都合のいいように解釈したり、大人に伝えてしまったりするので、まず、先生に話を聞いてから、ちょっと気をつけて見て欲しいとお伝えしたらいいと思います。

私は、それでも、また繰り返した場合に、きちんとお相手の子に言って欲しいとお伝えすると思います💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今主人と話し合いました!
    こんな事があったけど園でも同じ事ありますか?とまずは聞いてみて、
    注意深くみてくださいとお伝えしようと思います!

    お友達の事を注意してくださいとかは言わずに、、、💦

    • 4月17日