![たす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に太ももや腕に内出血のような症状が現れていて心配。皮膚科で塗り薬をもらったが、再発。検診では問題なし。同じ症状の経験者いますか?
現在妊娠14週なのですが、ちょっと前から太ももや腕に細かい内出血のようなものができて気になっています。
9週の頃に出始めた時は太ももの内側に現れ、だんだん膝の方や鼠蹊部の方へ広がって行ったので皮膚科に行くと「妊娠すると血液が増えて巡りが悪くなるのでそのせいかも。」とのことで一応塗り薬をもらいました。
つわりが辛く、一度しか塗れなかったものの数日すると消えたのですがその後腕の内側に出始めました。そして12週頃からはまた太ももの内側に現れて今は鼠蹊部の方まで広がっています。。。
1週間前に検診があったのですが、その時は他に質問したいことがいくつかあり聞きそびれてしまい、気になっています。 最初に現れた時から今も痛みや痒みは全くないです。
1週間前の検診で赤ちゃんの成長は順調、私も浮腫などなく特に指摘されたこともないので次の検診で聞いてみるか、一度病院に電話するか迷っています...
また妊娠中同じような症状が出た方はいますでしょうか?
写真添付しておきます(;_;)
- たす(1歳4ヶ月)
コメント
![りったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りったん
紫斑病ではないですか?もしそうであれば、腎臓にも影響でたりするので、皮膚科を再度受診した方がいいと思います😣妊娠時発症ではないですが、私も紫斑病の既往あります💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も二人目妊娠時、似たような紅い斑点?みたいなのが出ました💦皮膚科でおくすりもらって塗ってたら良くなりましたが、結局産後もちょくちょく出ました😅原因は恐らく血流が悪くなったせいかと思われます😥
妊娠時はおそらく運動不足で、産後は授乳で同じ姿勢を取ることが多かったからかな、と🥺お風呂もゆっくり浸かれないですしね😢軽いストレッチやマッサージなどももしかしたら効果あるかもしれないです🤔
とりあえず産科でも皮膚科でも相談してみたほうが良いと思います🤗
-
たす
コメントありがとうございます😭
何度も検索しましたが、同じような症状が見当たらず不安だったので、私の他にも同じような症状が出た方がいることにほっとしました🥲
そういえば、一度皮膚科に行った時も運動不足のことも言われたことを思い出しました😮💨笑
ストレッチですね!ちょっとずつ試してみて、2週間後に検診なのでその時に改めて相談してみようと思います!
ありがとうございました🙏🏻✨- 4月17日
たす
コメントありがとうございます🙏🏻
紫斑病...😨 そうなのですね💦
何かあったら怖いので皮膚科受診も検討します!
ありがとうございます🙏🏻