

かぴまる
全然問題ないと思います🙋♀️💕
真似っこしたくなっちゃうんでしょうね!かわいい❤️

ママリ
いいと思います(*´∀`*)
我が子も食後にトイレ行く?と聞くと、ノリノリでトイレに行き💩してます(*^^*)笑
おしっこはまだ出たことないのですが🥺💦

ママ
興味を持つタイミングは人それぞれだから良いと思います。
オムツ無し育児とかしてたら、もっともっと早い月齢でトイレ(おまる)でするようになる子もいるわけだし、早すぎるという事はないと思います。
かぴまる
全然問題ないと思います🙋♀️💕
真似っこしたくなっちゃうんでしょうね!かわいい❤️
ママリ
いいと思います(*´∀`*)
我が子も食後にトイレ行く?と聞くと、ノリノリでトイレに行き💩してます(*^^*)笑
おしっこはまだ出たことないのですが🥺💦
ママ
興味を持つタイミングは人それぞれだから良いと思います。
オムツ無し育児とかしてたら、もっともっと早い月齢でトイレ(おまる)でするようになる子もいるわけだし、早すぎるという事はないと思います。
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月になりました 最近、したいことができなければしたいしたいと泣いたり怒ってます 癇癪まではいきませんが、こーゆー場合はしたいことさせた方がいいんでしょうか イヤイヤ期にも差し掛かってるんでしょうか
1歳7ヶ月の子なんですが、一昨日の夜中に2回嘔吐し 昨日熱があったので病院に行き、お腹の風邪と言われました。 昨日の夜は38.6℃まで上がりましたが、今日起きると平熱まで下がってたので安心したのですが いつもより、そ…
1歳7ヶ月の女の子の新米ママです。 思い通りにならないことがあったりすると 癇癪みたいになったりします。 例えば、積み木をしてて上手に詰めなかったら イライラするのか 崩れた積み木を手でぐちゃぐちゃにしたりです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント