※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いせみな
妊娠・出産

16日にリトドリンを増やして飲むように言われ、張りや膣の痛みがあります。先生から切迫早産の可能性が高いと注意されました。

16日に張り止めのリトドリンを増やして飲むようにと言われました。
張りは、ひいたのですが
やはり、凄く張って動けないときがあります。
膣の所も、ズキズキ😞💥って痛みを感じたり

これ以上張りがあると出ちゃうよ❗
って、先生に言われました。
それって、切迫早産の可能性が高いってことですよね⁉

コメント

はじめてのママリ

一時間に一回くらいの張りなら大丈夫だとは思います😰
私も今張りが気になるから病院いって注射して薬もらいました。 一日4回飲んでね~と言われました!
内診されて子宮頸管は3cm以上あるから大丈夫だけど、張る回数が多いから早産の恐れもあるから安静に!と言われました。
30分くらい張りのチェックしてた5回くらい張ってました😭

いせみなさんは一日に何回くらい張りがあるんですか?

色々心配になりますよね😢

  • いせみな

    いせみな

    ありがとうございます✨
    波があるので、子供たちを送ってから迎えに行く間は張ることが少いですが、2回ぐらいは張ります😅
    子供たちが帰ってきてからは、4回5回張ったり、寝る前には、膣まで痛くなって、動けません(TT)

    • 1月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安静って難しいですよね😢 ましてやお子さんいると安静も難しいですね😢
    けど、入院にならないためにも生活かえたほうがいいと思います😢周りに頼れる人いませんか?😢

    私は張って痛いまではなかったです。 張りが気になるといったら、安静にねと言われてたけど、普通に生活してました。張りのチェックした今日は本当に安静にしないとやばそうだなと思い、家の片付けとか放置してます😣
    そして旦那と親に頼れる時は甘えようと思います😢

    • 1月24日
  • いせみな

    いせみな

    旦那の家族と生活していますが、なかなか頼れません(*_*;
    義理母と仲悪いわけででもなく、逆に親子に間違えられます😅
    でも、仕事しているし、掛け持ちで
    なので、助けてもらおうなんて思えません

    旦那も、介護の仕事なので、居るのがバラバラです😅
    休みの時には頼りますけど、子供と同じ時があるので😅
    なかなかゆっくり出来ません(笑)

    • 1月24日