
コメント

はじめてのママリ
一時間に一回くらいの張りなら大丈夫だとは思います😰
私も今張りが気になるから病院いって注射して薬もらいました。 一日4回飲んでね~と言われました!
内診されて子宮頸管は3cm以上あるから大丈夫だけど、張る回数が多いから早産の恐れもあるから安静に!と言われました。
30分くらい張りのチェックしてた5回くらい張ってました😭
いせみなさんは一日に何回くらい張りがあるんですか?
色々心配になりますよね😢
はじめてのママリ
一時間に一回くらいの張りなら大丈夫だとは思います😰
私も今張りが気になるから病院いって注射して薬もらいました。 一日4回飲んでね~と言われました!
内診されて子宮頸管は3cm以上あるから大丈夫だけど、張る回数が多いから早産の恐れもあるから安静に!と言われました。
30分くらい張りのチェックしてた5回くらい張ってました😭
いせみなさんは一日に何回くらい張りがあるんですか?
色々心配になりますよね😢
「切迫早産」に関する質問
高額医療費制度について質問です! 切迫早産で6月初めから入院中です。 7月に入ってから病院でマイナンバーを通したので 限度額適用認定の申請は不要とのことですが 月が変わったら毎回マイナンバーの読み取りが必要な…
切迫早産とかで2ヶ月くらい入院してた方に質問です。 入院中、ストレスしかなくてこれまでみたいに人に対しては余裕はなかったですか? 小さいお子さんについてはもちろん心配はしますが、それ以外の人です。
妊娠39週です。義実家に里帰りをしているのですが、義母さんが毎日毎日今日も陣痛来なかったね。まだ産まれなさそう?と聞いてきます。 本当にストレスで狂いそうです。 切迫流産、切迫早産で長らく自宅安静と入院を繰り…
妊娠・出産人気の質問ランキング
いせみな
ありがとうございます✨
波があるので、子供たちを送ってから迎えに行く間は張ることが少いですが、2回ぐらいは張ります😅
子供たちが帰ってきてからは、4回5回張ったり、寝る前には、膣まで痛くなって、動けません(TT)
はじめてのママリ
安静って難しいですよね😢 ましてやお子さんいると安静も難しいですね😢
けど、入院にならないためにも生活かえたほうがいいと思います😢周りに頼れる人いませんか?😢
私は張って痛いまではなかったです。 張りが気になるといったら、安静にねと言われてたけど、普通に生活してました。張りのチェックした今日は本当に安静にしないとやばそうだなと思い、家の片付けとか放置してます😣
そして旦那と親に頼れる時は甘えようと思います😢
いせみな
旦那の家族と生活していますが、なかなか頼れません(*_*;
義理母と仲悪いわけででもなく、逆に親子に間違えられます😅
でも、仕事しているし、掛け持ちで
なので、助けてもらおうなんて思えません
旦那も、介護の仕事なので、居るのがバラバラです😅
休みの時には頼りますけど、子供と同じ時があるので😅
なかなかゆっくり出来ません(笑)