
幼稚園への転園を考えています。保育園は駅前で災害時の環境が気になります。幼稚園の環境や教育面を検討中です。バス事故や友達との別れが心配です。些細な情報でも教えていただけると助かります。
来年保育園から幼稚園に転園するか迷ってます。
今は駅前のビルの1室にある保育園に通っています。
先生はとてもいいのですが、駅前で高速道路も近くに通っているのでかなり環境は気になっています(災害が起きたときなんかは気になっています。)
そこで、こども園がある幼稚園に転園させるか迷っています。
すでにこの春引っ越しで保育園を転園させており、また転園させることが少しかわいそうではありますが、やはり幼稚園の方が環境的にも教育的にも良いでしょうか?
気になることがあるとすれば、
・こども園から幼稚園に行くときにバスに乗るのでバスでの事故が怖い、
・こども園と幼稚園組に別れてしまい可哀想な思いをするかも
です。
些細なことでもいいので教えてくださると助かります。
- ママリ(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ2歳だとピンと来ないかもしれないけど、やっぱりビルの一室での保育は狭いかなぁと思います。
お散歩にも行くでしょうが、ある程度の園庭はあった方が子供も日々楽しいのではないでしょうか😊
既に転園経験有りとのことですが、このくらいの年齢だと珍しくもないですしね。
なので転園良いんじゃないかなと思います。
バスに関して言えば、個人的には保育園のお散歩も事故が怖いので心配度はどっちもどっちかと思います。
寧ろ正直、丸出しでお散歩してる方が怖いかも。
こども園と幼稚園組に分かれるってこともないかと。
結局預りがある子、ない子の差ですしね。
今後小学校に行っても学童の子と帰宅の子といますし、今は珍しいものではないのでそんなに気にすることもないと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
全く同じような感じで、うちは幼稚園に転園させました🌸
ビルの一室で園庭もないところだったので、2歳が限界かな?ここに6歳とかまでいるのは可哀想じゃないか?と思って、満3歳で幼稚園へいれました!!
結果としてはとってもよかったです😭💕
-
ママリ
そうですよね😢
同じ経験された方が仰るととても納得できます!
前向きに検討してみたいです♪
ありがとうございました- 4月26日
ママリ
遅くなりすみません!!
そうなんですね、、
確かに年齢を重ねると毎日退屈に思うかもしれませんね💦
慣れてきてこのままでいいかなと思っていた頃だったのですが、情報収集して前向きに検討してみたいと思います!
ありがとうございました♡