※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家が家からすぐなので頻繁にオムツや服、食べ物を買い溜めしてくれ…

義実家が家からすぐなので頻繁にオムツや服、食べ物を買い溜めしてくれていて旦那の休みの日はよく行きますが
もう本当に行きたくありません😂

なんでもかんでも勝手に食べさせていて
きゅうりのキューちゃん、たくあんを食べさせていました、それも手を洗いに行った時や息子を台所へ連れていき
見てない隙に食べさせます。
過去にはふりかけを舐めさせたりタバコ吸い終わったあとの手でぶどうを剥いて食べさせたりまだ食べたことないものを食べさせたりしていてその都度旦那からも私からもやめてくれということは伝えていました。

そして昨日義実家に行った時に旦那が
夜ご飯食べなくなるしもうすぐ夜ご飯の時間だから
今日はお菓子を与えないで欲しいと言いました。
すると、なんでばあばの楽しみ奪うかなーとか言ってました

息子は今肌荒れしてるのですが病院でお菓子控えるように言われてます〜と嘘をつくとそれで納得してくれましたが、、、こっそり漬物与えてました😅


なんでこうも食べさせたがるのでしょうか?
本当に意味がわからなすぎてストレスです

コメント

ぴぴ

ばばあの楽しみと孫が体調崩したりするのどっちがいいですか?🥰って聞いてみましょ︎👍🏻 ̖́-

  • ぴぴ

    ぴぴ

    勝手に食べさせてお腹壊したり痛い思いしたり
    治療が必要となれば薬飲むのも全部可愛い孫だよ?
    自分の娯楽のために変わってもあげられないのに
    孫にそんな思いさせたいー??って感じですね☝️

    • 4月17日
ぴよ

食べ物与えることだけが楽しみなんですかね?😅
それもどうなんだって感じですが、、、
もう行かなくてもいいと思います。
どうしても行かないとならば、あげてもいいものを持って行くとかはどうでしょう?