コメント
退会ユーザー
診断名は何のために必要ですか?
病気って必ずしも診断名がつくとは限りませんし、
産前産後うつに限らず、精神疾患などでも診断名をわざわざつける必要がないから言わないんだと思います。
精神的に辛いことを治すために通院するのですし、
また一回いっただけで診断がつくとも限りません。
自分も色々重なり心療内科通ってましたが、診断名をいただいたことはありません。
ご参考までに…!
退会ユーザー
診断名は何のために必要ですか?
病気って必ずしも診断名がつくとは限りませんし、
産前産後うつに限らず、精神疾患などでも診断名をわざわざつける必要がないから言わないんだと思います。
精神的に辛いことを治すために通院するのですし、
また一回いっただけで診断がつくとも限りません。
自分も色々重なり心療内科通ってましたが、診断名をいただいたことはありません。
ご参考までに…!
「病院」に関する質問
ジェノゲスト飲んでるかた、何ヶ月まとめて処方してもらってますか? 個人病院での院内処方でもらってるのですが、今は最長でも49日分と言われました。 入院施設がある所はもうすこし長く出せると言われましたが、、 ほ…
解熱剤使う時に「寝れない、機嫌が悪い時」と病院で言われました。 基準ってどういう感じなんですかね? 熱は38.5度あり解熱剤使おうかなと思っていて、ずっと機嫌が悪くて寝ても20.30分で泣いて起きる→泣き終わったら勝…
昨日から発熱で本日病院にてインフルエンザAで 今日1日40℃越えの現在41.3℃あります 昨日カロナール飲ませても熱が下がらず、本日坐薬入れましたがさがりません。 食欲はなく喋るのも歩いたり動くことも辛そうで全くしま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ありがとうございます!
勉強になります!