![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の飲み会頻度について相談です。息子が生後3ヶ月で、週2ペースで10回飲み会に行っており、夜中まで帰宅することも。自身は一度も行っておらず、心配。普通の頻度はどれくらいか知りたい。
生後三ヶ月になる息子がいます。みなさんは旦那さんの飲み会の頻度、帰宅時間はどこまでが許容範囲ですか?私の旦那は、私が里帰りから戻ってからのここ一ヶ月半で10回(会社の飲み会2回、友人の結婚式2回、その他プライベート)行ってました。頻度に直すと週2ペースです。そのうち日付を超えて帰ってきたのが4回(実際には地元の結婚式で彼が実家に帰っていた時も夜中まで飲んでいるので6回)、息子の体調が悪いのでせめて0時までには帰ってきてほしいとお願いして0時ぴったりに帰ってきたのが1回です。私は授乳もあるので産後一回も飲みになど行っていませんし、そもそもこんな小さい子がいて飲みに行ったところで、子供のことが気になってしまうと思うので行きたいとも思いません。独身時代なら彼がどれだけ飲みに行っても気になりませんでしたが、正直今の旦那の飲みの頻度は高すぎると思ってしまいます。それなのに、自分は最近全然飲みに行ってないと言っておりあまりにも腹が立ってしまいましたが、私の心が狭いのでしょうか?普段家にいる時は息子のことはすごく可愛がってよくお世話してくれています。世間一般的にはどうなのか知りたいです。
- m(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
多いと思います💦
全然飲みに行ってない!なんて、わがまま言うなとも思いますね💦
充分行かせてるのに、行ってないだなんて…
もう父親だろ!!!って感じです
あと少しでも家計から出してたり、小遣い増やしてるのなら、
子どものために貯蓄もしたいって言います
![yunon🌏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yunon🌏
2人目出産の時でしたが
ほとんど毎日飲みに行ったり
仕事も終わるの遅いのに
それからご飯食べに行ったり
してたので
日変わるなんてざらでした😅
-
m
そうだったんですね💦
男の人ってみんなそんなもんなんでしょうか💭
我慢のし過ぎはよくないですし、お互い頑張りましょう😢- 4月17日
![SS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SS
多いと思います🥺
結婚式などは仕方ないかなぁとおもいますが、産まれたばかりの赤ちゃんもいるし産後の身体もきつすぎるし行ったとしても早く帰ってきてほしいですよね😢
想像してる何十倍もこっちは辛いんだぞって感じですよね😭!
-
m
そうですよね!!
子供のこともそうですし、たしかに産後の私の身体のことなんか全く頭にないんだと思います💭
ただそれを言って空気が悪くなるのも嫌だしなあと、難しいですね😭- 4月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
行き過ぎですね🤔
現実逃避でもしたいんですかね?
3.4月は出会いと別れの季節というからまぁ付き合いだなんだかんだとあると思いますがせめて日跨ぎはやめてほしいですね!
というか飲み行くなとは言わんが回数考えろ!ですね
-
m
そうですよね😭
私も歓送迎会や会社の複数人が参加する飲み会なら仕方ないと思えるんですが、彼の場合ほとんどが個人的に飲みに行ってるだけなので、赤ちゃんのこの時期に行く必要ある?って思っちゃいます💭
おっしゃる通りで日跨ぎはやめるとか、回数考えてくれるだけでいいのに、、頑張って上手く伝えてみます🥲- 4月17日
![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かん
多いと思います🥺他に趣味はないですか?飲み会が息抜きになってしまってるんですかね…楽しい気持ちは分かりますが😢赤ちゃんいて、その頻度はちょっと😣
うちは、滅多に行かない(年1〜2回+忘年会など)ので、行った時は深夜でも、連絡あれば気にしないようにはしてます💦快くはないですが笑
-
m
他の趣味がカラオケなので結局飲み会とセットになってます💭
いい旦那さんで羨ましい🥺!!
かんさん妊娠34週なんですね!☺️
自分の身体を一番大事に、残りのマタニティライフ楽しんでください😳✨- 4月17日
m
その通りです!!
父親としての自覚が足りないですよね!
たしかに、感情的になって怒るのではなく、子供のために貯蓄したいと上手く伝えられるように頑張ってみます!!😔
ありがとうございます🙇♀️✨