
生後4ヶ月になったら何か変わりましたか分かるようになったことや出来るようになった事などあったら教えてください
生後4ヶ月になったら何か変わりましたか
分かるようになったことや出来るようになった事などあったら教えてください
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

ほ
おもちゃに興味示すようになって、一定時間は握りながら舐めたりするようになった事と、
ヨダレが増えてスタイが必須になった事くらいでしたね🤔
後は記録みても3ヶ月の時とあんまり変化なかったです🙊✨

ま
私の所は昨日寝返りが出来たり、おもちゃ握ったりそこまで大きく変わった変化はなかったです🫨❤️🔥
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
- 4月17日

はじめてのママリ🔰
物を手に掴んで、舐めたり、かじったりしてます👶
首がしっかりし、うつ伏せの姿勢が好きそうです😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊首が座ったんですね!!
- 4月17日

ママリ
・少し遠くに居てもこっち見てるなぁって時が増えた
・哺乳瓶を自分で持って飲むようになる
・手足がみるみるムッチリしてくる
・ミルク飲む量が増える
・寝返りをする
・おもちゃを握るのが上手になった
・歯固めを舐めるのが上手になった
・絵本への反応がよくなった
・顔の周りを触るとくすぐったく感じるようになったのか、よく笑う
・シャワーを顔にかける時に自分から目を瞑るようになった
うちの子はそんな感じです😄
最近どんどん成長してるなぁと感じます☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
沢山ありますね☺️- 4月17日

はじめてのママリ🔰
首が座った。
寝返りが出来るようになった。
オモチャを掴んで遊べるようになった。
を出来るようになりました😄✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
首が座るのが楽しみです☺️- 4月17日

ままり
4ヶ月なる前に寝返りして、今は寝返りマスターしたので何度もコロコロ転がってます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!寝返りが出来るようになったんですね!
- 4月17日

はじめてのママリ🔰
・ミルク飲む量が増えた
・音や光に反応する速度が早くなった
・おもちゃや毛布を掴んで口に入れようとしたり、振り回したりするようになった
・寝返りをするようになった
→それに伴ってオムツがテープタイプからパンツタイプに
・奇声をあげるようになった
日々一緒にいると特別成長してるようには見えないですが、こう書き出してみると結構成長してるなぁ…と思いますね🤔
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
寝返りが出来るようになったんですね☺️- 4月17日

はじめてのママリ
4ヶ月ぴったりで寝返りしました〜!!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
はやいですね!- 4月17日

🔰まま
おっぱいの遊び飲みが増えました🤔
あとは泣く声が大きくなりました
寝返りはできませんが横を向いてお尻がついてくるようになりました🍑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
- 4月17日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
☺️