※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子が公園で他の子との関わり方に悩んでいます。遊具の順番を守らず他の子に迷惑をかけることがあり、どう声かけすればいいか悩んでいます。同じような経験をした方がいらっしゃいますか?

2歳4ヶ月の息子の公園での行動についてです。
まだ自宅保育です。
公園で息子1人しかいない時は、ふつうに滑り台で遊びます。
しかし知らない子が来るのを見つけると、急いで滑り台に登り、滑る直前のスペースに立ち、滑ってきません。
知らない子が後ろからきても避けようともしません。
「お友達がきてるから、シューって滑ろうね」
「順番で滑ろうね」
「滑らないならお先にどうぞする?」
と色々と声をかけますが、全く効かず。
最終的に
「順番守れないなら帰るからね!」
と怒りながら言ってもその場から動きません。
息子が動かないので、滑ろうと待っていた子は他の遊具に移っていきます😭
移ったのを見て、息子は滑り台を滑ってきます。
理由を聞きたくても、自分の思っていることをスラスラ言えるほどお話が上手ではありません。
公園に行く車の中で
「滑り台はのぼったらすぐ滑るんだよ〜」
「お友達と順番こで滑り台滑ろうね〜」
と声かけしてから行くのですが、むしろそれが逆効果になってしまっているのかも?とも最近思っています😥
公園にたくさん連れて行きたいですが、滑り台でまた他の子に迷惑かけるなら連れて行きたくないなぁと思ってしまって、、人気のない公園ばかり行ってしまいます。

同じようなことをしていたお子さんいらっしゃいますか😢?
この月齢でこういった行動をしてしまうことはあるのでしょうか?😢
また、滑り台の上でとまったときどのような声かけをしてあげるのが正解なのか、、悩んでいます。
もしよろしければ回答お願いします😢🙇‍♀️

コメント

deleted user

毎回そういうことを繰り返すと分かっているなら、他の子が滑り台に行きそうな時や、ご自身のお子さんが他の子を見つけて滑り台に駆け寄ろうとした時に、手を掴んだり声を掛けたりして止めようとしないのでしょうか?😅💦

「順番守れないなら帰るからね!」と言うだけじゃなく、ご自身が滑り台に登ってお子さんと一緒に滑って降りるか、手が届くならお子さんを滑らせるかした方が良いのでは?と思いました。
なかなか難しいと思いますが…。

今まで健診等で特に発達等の指摘はされませんでしたか?
気分を悪くしたらすみません。
友達の子が発達障害?自閉症?と診断されましたが、それと似たような行動なので…。

  • めろん

    めろん

    返信ありがとうございます🙇‍♀️✨✨
    駆け寄って行くかなと思った時に、公園にはシャボン玉やボールを持って行ってるので、それで遊ぼう?と誘いますが、だめで😥
    でも、たしかに滑り台に行かせないようにはあまりしていなかったかもしれません。
    毎回、今回は大丈夫かも?と期待してしまう自分がいて…。
    ダメだとわかっているなら滑り台に行かせないほうがいいのかもしれませんね😔
    発達の指摘はされたことありませんし、今まで私自身も感じたことがなかったのですが、今回の滑り台の件で発達に問題があるのかな?と少し思ったので、このくらいの月齢の子にある行動なのか質問した次第です🙇‍♀️
    そのお友達の子が似たような行動をしていたとのことですが、どのような行動なのでしょうか?😥もしよければ教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

カンカンカンって手で踏み切り作ってスタート!ってあげて見せるとか。ゴールトンネルだよって手でトンネル作ってくくぐるとゴール!とか言ってみるとか。
ちっちゃいぬいぐるみとかかばんに入れてて前に出してシューって先に転がしてみるとか。
2歳前半の男の子ちゃんだから遊具を独り占めしたいって気持ちが強いのかもしれないし。うちは女ですが遊具を独り占めはなかったけどおもちゃ系は3歳前半まで意地でも貸せなくてお友達押しちゃったり男の子と4歳くらいまで喧嘩することとかもあったんですが。。遊具も頑固なので奪い取りはしなかったけど意地でもどかなくて上から上級生に蹴られるのを頭で対抗してたりとか年少さんはあって💦苦笑
4歳すぎくらいからはお友達とちゃんと遊べるようになったんですが。
2歳のときは人気のない公園ばっかりうちも行ってました。お友達来たときにもう動かないことわかってるから後ろに回って暴れても一緒に滑っちゃうはやってもいいかもだし。
暴れてもかかえて帰るなどは3歳頃からは本当にやっていいとは思います。
もし気をのせて散らしてでも滑れたらとにかく褒めるのは褒めたほうがいいです。

  • めろん

    めろん

    踏み切りの方法も、ぬいぐるみの方法も、まったく思いつきませんでした😭✨✨
    最近家でもぬいぐるみが話すことでスムーズにお風呂入ったりすることができていたので、次公園に行った時にやってみたいと思います☺️
    もっと小さかった時は、自分が先に遊んでいた遊具で他の子が遊び出すと、「息子くんの!」と言って泣いていたので、独占欲はあると思います😥(今はなくなりましたが)
    娘さんも、4歳くらいから仲良く遊べるようになったのですね☺️
    もう少し色々と工夫して頑張ってみます😭ありがとうございます✨✨

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔いないいないばぁでじゅんばんばんって歌があって上の子によく見せてたんですが。
    じゅんばん守ろう的なやつは子育てあるある問題だったりするから、ベビーバスしまじろうとかも取り扱ってはいると思うので。You Tubeすきになっても困るかもですがそういうのをテレビで見せてみるとか。アンパンマンとお約束DVDとか?他にも探せばあるかもだし。
    ぬいぐるみの言うことを聞くなら親がいうよりもしかしたら効果があるかも??と思ったり。
    お友達と仲良くちゃんと遊べるのも4歳くらいかららしいので、おもちゃ譲りたくないとかのやり合いは3歳くらいまではよくあるのはあんじゃないかなと思うので。
    たいしたことは思いつきませんが、、できた時にすごく褒められるとかの成功体験してだんだんできるようになるといいですよね😀
    ではでは

    • 4月17日
  • めろん

    めろん

    たくさんの案ありがとうございます😭🧡🧡
    YouTubeは見始めると絶対止まらなくなると思ってまだ見せてないのですが、そういうの限定で見せて勉強させるのもいいかもしれませんね☺️✨✨
    今日早速ぬいぐるみを持って公園へいったのに寒かったからか誰もおらず、、また次にリベンジしてみます✨
    できた時にはたくさん誉めたいと思います!!ありがとうこざいます😊

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

ママが他の子のふり?をして、先にお子さんを滑り台に登らせて、次にママさんが登っていって「ママも滑りたい〜」みたいに言うのはどうでしょう?🥺
それでどうぞ、の練習出来そうですが🤔

あとは他の方もおっしゃってますが、後ろが詰まっていたら親が手を引くなりして滑らせた方がいいと思います💦
他の子に諦めさせるのは良くないと思います💦

理由は単純に独占欲だと思いますよ!自宅保育ならなおさら💦💦

例えばプレイランドみたいな、もともとたくさんの子がいてお子さんよりも先に遊んでる子たちがたくさんいるところではどうなんでしょう😳?
みんなが順番に滑っているところを見て何か感じることがあるんじゃないかなぁと思いますが🤔🤔

  • めろん

    めろん

    返信ありがとうございます😊
    一度ママが滑りたい〜とやってみたところ、いいよ♫とすぐどうぞできたので、お友達限定かな?と思っていましたが、確かに何度も練習してみるのもいいかもしれませんね!!
    そうですね💦今度からは泣いてでも降ろしたほうがいいですね💦
    プレイランド的なところは行ったことがあるのですが、滑り台よりも魅力的な遊具がたくさんあるので、あまり順番待ちをすることがなく😥
    田舎なので都会と違って順番待ちしなきゃいけないというタイミングが人気の公園だけなんですよね🤔
    独占欲ですよね💦幼稚園に行ったらまた違うんでしょうね😥

    • 4月17日
メル

状況は違いますが、娘は行動がのんびりさんで😅
後ろから年齢上の子が来た時は抜かしてもらうようにしています(後ろの子に、先に言って良いよ〜って言って抜かしてもらうか、私が滑り台の上まで行って子どもをどかせるか)

お母さんが言ってる意味がよくわからないから立ち止まって聞いてるってことはないですか?
喋り掛けてくれてる♪でも、何言ってるんだろー?的な。
それか、こうしたらママがすごく構ってくれる♡みたいに変に覚えちゃってるとか!

帰るからねと言って、離れてもついてこないってことですかね??

  • めろん

    めろん

    返信ありがとうございます😊!
    のんびりさんかわいいですね☺️✨✨
    今日公園に行ったときに、近くの子ども園の子たちが来ていて、遊具では遊んでいなかったのですが、息子はその子たちも滑り台で遊ぶと思ったのか、「じゅんばんばんだよね!息子くんはできないよ!」と言っていたので私の言っている意味はほとんどわかると思います。今日ははじめから出来ないと宣言されました😥
    確かに構ってくれる🫶はありそうです😑
    帰るからね!と言いますが、離れたことはないです😢滑り台はまだ私がついてないと不安なので💦

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子全く同じ感じです!!うちはお友達と一緒に滑りたくて待ってるって感じです!!
一度2、3人で一緒に滑り台を滑ってから楽しかったみたいでどこいってもそうするようになってしまいました🫠
もしかしたらめろんさんのお子様もそうなのかも??
うちの子の場合は滑り台だけでなく公園に行くとお友達のどこにずっとひっついて一緒に遊ぼうとしますがそれはないですか?
まだ言ってもよくわからないだろうし難しいですよね、、

  • めろん

    めろん

    返信ありがとうございます😊
    同じ方がいた〜😭✨と少し安心しました😢✨
    確かに、少し年上のお世話好き女の子が息子と一緒に滑り台を滑ってくれたことがあり、そこからそうなっている可能性もありますね😭
    ずっとひっついて遊ぼうとするのも一緒です!お友達が気になって気になって、あっちいこう!と誘ってきます😂
    一緒に滑りたいなら滑ればいいのに〜と思いますが、まだやり方がわからないんですかね😭
    難しいですけど、毎回毎回根気強く言い聞かせていくしかなさそうですね😭✨

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返事してしまいました🙇‍♀️

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

多分やり方がわからないんですよね!男の子だし言葉で言わなくても一緒にやろうぜって感じな気がします🤣笑
うちの子も2歳前半くらいからもうすぐ3歳になりますが、分かってるのか分からないですが少しずつ言うことを聞いてくれるようになりました!滑り台では相変わらず一緒に滑ってくれるのを待ちますが、、一時期はお友達のままのところにずっと話かけたり、お友達がいる間は帰らなくて本当に大変でした、、
私がつわりであまり相手にしてあげなかったのも原因かもしれません💦
でも基本的にお友達と遊びたいタイプなので自宅保育が可哀想な感じがしています🥲なので満3でもうもう幼稚園にいれる予定です。