※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

お子さんのお散歩が心配で、一時預かりを検討中です。保育園での手を繋いでのお散歩に不安があり、対応方法を相談したが理解されず、不安が続いています。周囲の意見も聞いてもらいたいと思っています。

一時預かりのお散歩が心配で預けるのを迷っています。

1歳7ヶ月の息子は、手を繋いで歩くのが嫌いな上に好き勝手ウロチョロして、おいでと言っても全く言う事を聞いてくれません。(手を繋ぐとすぐ振り解いたり、しゃがみ込んで歩くのをやめてしまったりします)
性格や年齢もあるので仕方ない、もう少し大きくなれば理解してくれるだろうと思って、今は道路など危険な所ではベビーカーやハーネス付きリュックを使用しています。

しかし、一時預かりで登録したいくつかの園の中で割と預けやすそうな所がお散歩ありの園で、面談の際に上記の理由から手を繋いでお散歩の経験がなく心配です、とお伝えした所「必要とする子は他にもいるので歩ける子にベビーカーを使う訳にはいかないし、保育士の手も2本しかないので片方は保育士、もう片方はお友達と手を繋ぐことになります。ご自宅でも手を繋いで歩く練習をした方がいいですね。みんな大体ちゃんと手を繋いでお散歩できますよ。」というような事を言われてしまいました。
手を繋いでお散歩する事はもちろんわかっていますし、公園など安全な場所では手を繋いで歩いてみたりしていますが前述したような状態です。
私が伺いたかったのはそのような子に対してどう対応しているのか、してもらえるのかという事だったので何度か言葉を変えて説明しましたが、同じような事を繰り返し言われ全く埒があきませんでした。

他の質問にも的外れな返答だったことが何度かあり、わたしもちょっと疲れてしまったのと、面談が長くなり子供もグズリ始めてしまったので、とりあえず健診のある日に半日だけで予約をしましたが、数日考えても不安なままです。

すでに保育園に通っている子供を持つ友人や主人にも相談しましたが、最初はみんな不安だよ、意外と行けばできるもんだよ、保育士さんも慣れてるから大丈夫だよなどと言われ、そういうもんなのかな、当日の担当保育士さんにその旨お伝えして預けようかな…とも思ったのですが、やはり不安で。
電話して再度ご相談しようかとも思いましたが、面談してくれた保育士さんが一時預かり担当で問い合わせなどは全てその方が対応されるので、聞いても埒が開かない気がします。

色んな方のご意見を伺えたらなと思います。
皆さんどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不信感が少しでもあるなら預けません😌園は合う合わないありますね💧

  • ゆ

    そうしたいのですが、一時預かりをやっている園が少なくなかなか選べないのが現実です🥲合いそうな所もあったのですが、通常クラスで見るのでお休みが出ないと預けられなくて…どこかで妥協が必要なのはわかっていますが、なかなか難しいですね💦

    • 4月17日
  • ゆ

    ご意見お聞かせ下さりありがとうございます😭🙏

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

話の通じない頭のちょっとアレな人、結構いますよね(^^;;
そんな人が担当なら、通ってて他にも気になることがあってもちゃんと対応してもらえなそうなので私ならちょっと不便でも他のところに預けます。だいたいみんなちゃんとできる、でもそれって確実じゃないですよね^^;できなかった場合どうするのか聞きたいのにそれが出てこないってことは、たぶん何も対策とか考えてないんだと思います。そんな人に預けたくないです。そして私も心配性なので園外散歩、嫌です。

  • ゆ

    ご意見お聞かせ下さりありがとうございます😭
    園の約束事などはとーっても丁寧に説明されていたのですが、こちらの確認したいことにはなかなか核心をついた返答が得られずで、ドっと疲れてしまいました💦
    お昼寝から先に起きたり、ご飯を先に食べ終わってもジッとしていられますか?ということも聞かれ、集団生活の経験がないので難しいかもしれないですとお答えすると驚かれ、それについてもみんな大体できるんですよと…やんわり非難されている気持ちになりました💦
    どこもマンパワー不足ですし、預けるのはこちらの都合なので妥協も必要だよなぁと思いながらも、大切な子供を預けるのでつい慎重になりすぎてしまいます🥲

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方悪いかもしれないですけど、保育士って相当学力低くてもなれますから、会話が成り立たない人もけっこう居る印象です…。(聡明な保育士さんももちろんたくさんいますが!)私自身、元保育士ですが、在職中もなぜこんなに話が通じないんだろう、なぜこんなことも知らないんだろうと思う先生たーくさんいましたから…。そういう先生は、たとえ個別の配慮をお願いして、わかりましたと言ってくれたとしても、実際は忘れててやらないと思います…。完璧な園はないと思うので妥協が必要ですが、先生は一番大事だと思いますよ!!だいたい1歳7ヶ月でお昼寝から先に起きてじっとしてられるのが当たり前なわけないですし。うろちょろする子が居ても普通です。それを、みんなできて当たり前みたいに言うってことは、出来ない子に厳しい園なんだろうなーと思うので私は行かせたくないです。大切な我が子のことですから、慎重になってあたりまえです💦

    • 4月17日
  • ゆ

    実弟も保育士なのですが、話を聞いているとピンキリだなぁと思います。何の職種でも言える事ですけどね…💦
    預けてみないとわからないことも沢山あるとは思いますが、預けてみて何かあってからでは遅いですもんね。そう思うと預ける事自体に足踏みしてしまいます🥲2人目が生まれたらなかなか遊びに連れていけないこともあるでしょうから、慣らしておきたいんですがね😂
    色々ご意見お聞かせ下さりありがとうございました。
    とても参考になりましたし、気持ちも少し楽になりました!

    • 4月18日
ゆきだるまん

その年齢なら全員お散歩カーで、という一時預かりもあると思います。
ましてやレギュラーで預けているわけではない子なら、行動パターンも分からないでしょうし。。

私も、そんな断固とした態度取られたら不安になると思います。

  • ゆ

    ご意見お聞かせ下さりありがとうございます😭
    そうなんですね!手を繋いで歩けるのが普通というような雰囲気でお話しされていたので、よく見るお散歩カーに乗っている子供はもっと小さい子なのかと思っていました😳
    そうなんです、慣れている子ならまだしも、イレギュラーで登園初日なのに朝からお散歩に行くということで更に不安で…🥲
    お散歩心配なので園庭がある園に絞ってたのですが、わからないものですね💦

    • 4月17日
あーこ

我が家も1歳6ヶ月の息子です。
おっしゃる通り、本当に
一瞬でどっか行ってしまうような子ですが
仕事復帰のためにとにかく欠員がある園に
希望を出して入って復帰して…!と
言う感じで、、、
欠員のある園が園庭なしなので
散歩なんです。
仕事復帰したいので入園して欲しいのですが
園庭がないってだけで
確実に散歩行きなのが本当に不安です😭
気持ちがよく分かります💦
私も保育士をしてますが
確かに公園から出ようとする子、
繋いでた手を離して道路に出ようとする子、います。
歩けたとしても無理に歩かせません。
そう言う子は必ず先生側と手を繋ぐか、
散歩車に乗せます。
そのくらいの対応をしてもらうために
預ける時に伝えるとイイと思います。

  • ゆ

    ご意見お聞かせ下さりありがとうございます😭
    お仕事復帰でしたら希望と多少合わなくても預けなきゃいけない状況でしょうし、保育士さんでしたら内部の事情にも敏感でしょうから本当に心配ですよね…心中お察しします🥲
    マンパワー不足は重々承知しているつもりですので、色々な要望は伝えづらいところもありますが、大切な子供の命に関わる事ですので預けるのならしっかり確認すべきですね…!!
    ありがとうございます!

    • 4月17日
 なな

実際に見てないので、
歩けるなら歩いてもらいます、と言ったのかなと。
「無理そうならベビーカー乗せますね〜」の一言が出なかったのが不満なんですよね?

保育士さんが1人べったりつく場合もあるし、抱っこかもしれないし、
もう本当にお手上げなら、
「ベビーカーが必要な子」に該当するのでベビーカーに乗せてくれるんじゃないかなーと思いました。
いろんな子を見てきてるはずなので、いろんな手立てはあると思います。
手を繋いで歩けない子を
歩けるようにした経験も
親より多いでしょうし。
主さんのお子さんも
周りの影響で上手に手をつなげるってこともあるだろうなーって思います。

あとは
お散歩ありの園でも
園外保育不可を依頼したら
室内で過ごしてくれませんか?
心配なら
そのような対応をしてくれる園もあります。
保育士さんの人数にもよりますが😥

  • ゆ

    ご意見お聞かせ下さりありがとうございます😭
    面談の前に園内の見学をしたので、手を振り解いてあちこちウロチョロする子供の様子は見て下さっていました。説明不足ですみません💦
    ベビーカーに乗せると言われなかったのが"不満"というか、このような子供が安全にお散歩するためにどのように対応して下さるのかを確認しておきたかったですね。
    保育士は限られているので1人だけに対応することはできない、(物理的に)歩けない子をベビーカーに乗せるので歩ける子は乗せられない、だから手を繋いで歩くしかない、何度聞いてもこのような返答でした。最終的には自宅で手を繋ぐ練習をした方がいいですよと。
    手を繋げないと利用は難しいですか?とも聞きましたが、そういう訳ではないですよ!とだけ。
    え、だから、じゃあ、手を繋げない子はどうやって安全にお散歩するのでしょうか…?と思いながらグズリが限界だったので切り上げてしまいました🥲
    集団生活に慣れていくうちに、自宅ではできなかったことができるようになっていくというのは理解できるのですが、集団生活の経験がなく、登園初日の朝からお散歩に行くということに対し不安を抱いており、他の保育士さんに確認できるといいのですが、それも難しそうなのでどうしようかな…と思っている状況でした。
    園外保育不可の依頼ができる所もあるのですね!
    利用日までまだ日数ありますので、ご意見を参考にもう少し考えてみます!

    • 4月17日