

退会ユーザー
私も同じく悩んでた時期ありました!小児科の先生に聞いたところ赤ちゃんも自分で飲もうとして知恵を身につけてるから途中で息したりできるから大丈夫だから。と言われました!
そのあとはベポラップを塗って過ごしたら次の日治りました!
鼻を吸ってもらうのは昔のやり方であんまり良くないことらしくて(耳鼻科の先生いわく)薬といっても漢方飲ませてベポラップで鼻水の時は過ごしてます😌
退会ユーザー
私も同じく悩んでた時期ありました!小児科の先生に聞いたところ赤ちゃんも自分で飲もうとして知恵を身につけてるから途中で息したりできるから大丈夫だから。と言われました!
そのあとはベポラップを塗って過ごしたら次の日治りました!
鼻を吸ってもらうのは昔のやり方であんまり良くないことらしくて(耳鼻科の先生いわく)薬といっても漢方飲ませてベポラップで鼻水の時は過ごしてます😌
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児喘息だと病院に頻繁に通いますよね… 毎日服用してる吸入薬が切れたタイミング、少しでも風邪をひくと発作が起きるので軽い風邪でも受診😓 小児喘息のお子さんいる方はだいたいこんな感じですか? まだ2歳なので、病…
1日で皮膚科と小児科行くのおかしいですかね⁉︎😭 体に変なポツポツ出来て毎日増えてるので皮膚科行きたいのと、小児科は別の症状で行きたいんですが、、 平日は保育園なので今日しかなくて😭
赤ちゃんの頃にRSウイルスにかかり そこから喘息持ちになりました。 今、風邪を拗らせて喘息が出ています。 朝方特に酷く咳で眠れないほどです。 昨日薬を処方してもらいました。 今日も喘息が酷く出ています。 ここ何…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント