
みなさんは前厄、本厄、後厄何かありましたか?私は19厄年の時気にならな…
みなさんは前厄、本厄、後厄
何かありましたか?
私は19厄年の時気にならなかったんですが
旦那が本年前厄で
散々怪我してます
本人も好きで怪我してるわけては
ないんですが
可哀想になってきて‥(笑)
ささいなことでもいいので
聞かせてください!
またうちは共働きでうちのお母さん
ばあちゃんもいますが、
わたしが忙しいとき旦那に育児を
頼みますがだんだん私『母親』として
同じように赤ちゃんにしてほしい
気持ちがでてきて旦那にたのんでしまいます。
旦那に負担かかってるのではないかと‥
みなさんは旦那にどこまで育児を
頼ってますか( ;∀;)
- りんりん

mama✩"
身内が亡くなったり、病気になったりが多かったです。
偶然重なっただけかもしれませんが…
私自身は何もありませんでした。
うちも現在は産休中ですが、フルタイム共働き夫婦です!
旦那は交替勤務っていうのもあり、ほとんど私がしてました(^^;

moon
厄年散々です。今年本厄で弟嫁と厄払いしました。
去年は前厄忘れてて、軽い事故2回。
弟嫁も前厄で甥っ子長期入院。
頼るというか育児は2人でするものなので、オムツ交換もお風呂もご飯もやってます。
私が眠い時は朝オムツ変えてご飯食べさせてます。
お父さん大好きな娘ですが、やはりお母さんが1番なので寝かしつけと甘える時は私じゃないとダメですが…

ゆっけおかしゃん
旦那のことですが、、、
24歳の前厄で事故を起こして廃車。
25歳の本厄で、スノーボードで転倒して腕の筋肉と腱断裂→手術。
後厄は特に何もなかったと思います。
旦那の育児は、お風呂(週5日ぐらい)、私がお風呂の間の子守程度です💦
実家はお互い県外で、旦那は朝7時〜19時ぐらいまで仕事、私は育休中なので、ほぼ私が1人で見てます😅

ちゃま
本厄は出産でした。
前厄本厄と厄払いして後厄は、「本厄で悪いことなかったんなら厄払いしなくて良いよ」
と行った先で言われたので、お言葉に甘えて厄払いしなかったのですが
結果は、私が主人の車🚘運転中に自損事故で車は廃車になりました。
-
ちゃま
すみません((((;゚Д゚)))))))
途中で押しちゃいましたーーーーーー
ご主人様
厄払い行った方がいいですよ。
私の家庭では主人が土日祝日休みで
私は不定期の為、それでも日曜は定休です。
土曜日は1日子どもの面倒を主人にお願いしています。
オムツ替えから授乳離乳食から寝かしつけ
全て出来ます。
家事で言えば、おかずなどの料理は作れない主人なので風呂掃除や洗濯物を洗濯機に入れてまわす
くらいのことは別途してくれますww- 1月23日

ざます
厄のせいにしていいのか分かりませんが、びっくりするぐらい夫婦仲が悪くなりました(笑)。
厄年や!と気付いて厄払いしてからぐっと良くなって二人目授かりました( ̄▽ ̄;)笑
ちなみに本厄のときです。
今年後厄なんですが出産すると厄落ちるときくので戌の日のお参りだけしてベビーに頼ろうとしてます(^^)
子育ては二人のお子さんなんで二人で話し合ってするのがいいですよ(^^)どーゆーのを負担と思っているのか分かりませんが、認識を同じにしておけば上手くいくかと!
我が家では虫歯気になるからジュースはやめておこうねとか、卵アレルギーだから半熟はまだダメだよとか。。(数値は低いので少しずつ火の通したものは食べてるため)
お尻、赤くなってたらシャワーでお尻洗ってベビーパウダーはたこうとか、あげたらキリないです(^_^;)

ちびまるさん♡
最初の厄年の時は前後に身内が他界し、本厄で足の靭帯を損傷し松葉杖つき、胃腸炎で何度もぶっ倒れててました!
散々だったので、次こそはと思い本厄は出産で何もなく
前厄もなく、後厄はまたウィルス性胃腸炎で倒れてくらいでおしまいでした!
厄がなくても毎年祈祷してもらうようになりました!
絶対にした方がいいです!
旦那は平日いないので
週末にできる限りの事はしてもらってます^ ^

はる
自分の運が強いと家族に厄がいくみたいです😅
一昨年、前厄で厄払いをせず(本厄と後厄だけでいいって聞いたから💦)にいたら、今まで子どもは入院したことないし、病気もあまりしない子達だったのに、長男が原因不明のリンパが腫れて1週間入院、娘は口の中に腫れ物が出来て全身麻酔の手術、んでまた長男が学校の階段から落ちて足首骨折で大変でした(^_^;)
これは大変と本厄は御詣りして、子どもも生んで厄落ししたので何もなく、今年が後厄です。
まだ後厄の御祓してないけど、お宮参りとかするからその時にしてもらおうと思ってます。
気の持ち様なのかもですが、本当に続きました💦
今年も何もなく過ごせたら良いのになぁ。。。
今は育休だから、基本家の事も育児も自分がしてます。
けど、復帰してからはそんな事言ってられないのでどんどん使います。
基本男の人は、言わないと分からないです。
雰囲気読めとか、普通気付くとか、そういう能力備わってないので、求めてるレベルの4割出来とけば上出来だと思うことにしてます。
もし、ちゃんとして欲しい事があるのなら、いちいち説明して教えてあげないとしてくれないですよ😅

みぃ
私は自分の運が強いのか厄が家族に…💧
まだ1度しか厄年味わってませんが、後厄の時、弟が2回事故してすごく恨まれました(笑)
信じる信じないはその人次第ですが、次からはしっかり厄祓いしようと思います😅
育児のことは旦那様も一緒にしてくれてるのなら負担に感じてないのかも?と思います。
疲れてたりしたら旦那様もきっと発狂したりいらいらしたりしそうなので、頼れるところは頼ってしまえばいいんじゃないですかね😊
うちはありがたいことにうざいほど旦那が積極的なので子供が産まれてくるのがとても楽しみです💞

退会ユーザー
厄年は私自身身内のことでいろいろあり
精神的に来てずっと人に迷惑かからない良い自殺の方法考えてました
育児は抱っこしてもらうだけで気持ちが楽になるので抱っこしてもらってます
重いと言って5分も持ちませんが💦
コメント