子育て・グッズ 保育園で3回食の場合、朝は食べさせてから預けるか、ミルクで済ませて後で食べさせるか迷っています。午後食はおやつではなく、ちゃんとした食事です。皆さんはどうしていますか? 保育園で午前食(10時頃)と午後食があります。 離乳食3回食の場合朝ごはんって食べてから預けてますか? 午後食はおやつではなく、ちゃんとした食事が出ます。 3回食なら朝はミルクで2回は保育園、夕方帰宅後に夕飯で食べさせればいいのかな?と思ってるんですが 皆様どうされてますか?😣 最終更新:2023年4月16日 お気に入り ミルク 離乳食 保育園 おやつ 食事 らー(2歳9ヶ月) コメント ママリ 午前食ってのがわからないですがおやつのことですかね? 通常、保育園は朝ごはんは家で食べてからと思いますが… 午後食がお昼ご飯ってことですよね? 4月16日 らー 0歳クラスは10時頃と14時頃にご飯が出て、おやつではなく普通の食事が出ます! 学年が上がればまた違うスケジュールになるようですが… どこもそうなのかな?と思いましたが違うんですね😅 4月16日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らー
0歳クラスは10時頃と14時頃にご飯が出て、おやつではなく普通の食事が出ます!
学年が上がればまた違うスケジュールになるようですが…
どこもそうなのかな?と思いましたが違うんですね😅