
最終生理は9月13日で、10月に陽性反応が出て病院へ。超音波検査で確認できず、血液検査も異常なし。先生から9割の継続率ですと…。どうしてでしょうか…?
最終生理が9月13日。
10月半ばに数回検査薬を試して
陽性反応が出たため病院を受診。
一週間前に病院で超音波検査をして
まだ確認できず…
一週間後に来てくださいと言われ
今日行ってきました。
また超音波検査をで確認できず…
いったいなんなんだろう…
血液検査も異常はなく…
今日もまた採血…
次回確認できなかったら
妊娠の継続率は9割ないって…
一体なにが起きてるのか…
- またち(9歳, 14歳, 19歳, 20歳, 22歳)

みし
もし胎嚢が確認出来なかったら、化学流産の可能性がありますね。それか子宮外妊娠か…(>_<)
どちらも考えたくは無いですが…。
無事にまたちさんの赤ちゃんが育っている事を祈っています!

またち
みしさんっありがとうございます。
痛みや出血はないので
子宮外妊娠の可能性は
低いみたいです。
でも結果がわからないので
不安から質問しちゃいました…

ふう
お医者さまは、前回の採血と今回の採血で、HCGホルモンの量が増えているかを見たいのだと思います。
HCGは、受精卵が着床すると分泌されるホルモンです。通常は、妊娠が継続していれば日に日にホルモン量が増えていきます。ただ、絶対量ではなく個人差があるので、採血を2回して2点間のホルモン量が増加しているかどうかを調べるのです。
このまま胎嚢が見えない場合、下記3つが考えられます。
①ホルモンが増加している→子宮外妊娠の可能性
②ホルモンが異常に高い数値、ツワリが酷い→胞状奇胎の可能性
③ホルモンが減少している、ツワリがない→流産の可能性
もちろん、次回胎嚢が見える可能性もありますよ!その場合は排卵が遅れていたことが考えられます。私は胎嚢がなかなか見えなくて、似たような検査をしましたが、結局1週間遅れて胎嚢が見えました。2週間遅れる人もいます。
ご心配な気持ちはよく分かりますが、ストレスが良くないのでゆったりお過ごしくださいね。

またち
ふうさんっありがとうございます。
2番目は何て読むんですか?
回答を読んでて
少し安心しました(^^)

sakula
ほうじょうきたいと読みます。
私も前回の生理から計算すると8週目ですが、排卵が遅れたようで、大きさから見ると現在5週目と診断されました。
あまり思いつめないで、次に胎嚢が見えると良いですね。
コメント