
近所の子どもたちが一晩中車に放置されている可能性があり、心配です。警察や児相に通報するべきでしょうか?その家の人物についても心配です。
児相?警察?皆さんなら通報しますか?😥
近所の家の子ども達(年長〜小学4年生ぐらい)が一晩中車に放置されてたかもしれません💦💦
昨日の夜、近くに住む義母がその子達が車の中にいたのを見たそうです。その時は親御さん達が一瞬家の中に入ったとかで車で待ってるのかな?と思ったそうです。
その数時間後、車に人がいるかは分からないけど車のルームランプが付いているのを見たそうです。
そして今朝、同じく車に人がいるかは見えないけど車のガラスが全部曇っていて、明らかに人が乗っているなと思ったそうです。
もしかしたらルームランプは消し忘れで、昨日の夜と朝、車の中にいただけかもしれないけど、もし一晩中いたらって思ってしまって。。
ちなみにその家の人は、向かいの家の前に車をほんの一瞬一時停車していただけで警察呼ぶような人でちょっと変わってるなと思った事が何度かあります😥
- まりん(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)

わんわん
念の為連絡してもいいかと思います!

はじめてのママリ🔰
一晩中車に居たという確証が無いのなら私ならしません💦トラブルになりたくないですし、、、 しっかり車の中に夜通し子供達が居たのが確認できていたのならします!

ママリ
確証がないのでしないです💦
今回のことをきっかけに、他にもおかしいなと思うことがあったら通報します!

🍒
また見かけたら通報した方がいい気がします。。
仮に乗ってて亡くなってしまい後悔するよりも通報して助けてあげられた方がいいです😢
これからの季節暑くもなってきますし恐ろしいですね😣

ここ
警察に相談します!
確実では無いが子どもが乗ってるかも知れないと!
何かあってからでは遅いので💦

まりん
まとめて返信すみません💦💦
色んな意見を踏まえて、今後は注意深く見て見ること、もう一度怪しいことがあれば通報しようと思います。
我が家の子どもとの歳も近いし、違ってたら嫌がらせするような事も考えられるご家庭なのでこちらも慎重に😭💦💦

子どもが可愛い♡
確信がなくても通報してもいいと思います!
あの時通報しとけばよかった…て後悔するよりもいいと思います!!
匿名で通報出来るので
嫌がらせされないかも?と思いますよ!!
警察も〇〇さんから通報があって〜
とか絶対に言わないので大丈夫です!!
-
まりん
匿名でもバレそうな環境なんです😭
義実家がこの家の向かいなんですが、何度か文句言われたり質問にも書いた車の件で通報されたり、目の敵にされているので😭
申し訳ないけど、この家の子ども達より我が子達の方が大事なので同じ小学校でこの家の子達にいじめられたりも想定して、確実じゃないならトラブルは避けたいなと思います💦💦- 4月24日
-
子どもが可愛い♡
そんなんですね💦
自分の家なのに落ち着けないというか、、、って感じですね😔
いじめられたりするかもって言うのも
いやですね😭😭😭- 4月24日
-
まりん
何が気に入らないんだって感じですよね😭
まぁ変な家じゃなかったらそもそも放置されてるかも!って疑わないかもしれないですけどね😅- 4月24日

3度目のママリ
私も間違いないという確信がなければしないです😭
もし違っていたら私なら、誰が通報したの?って思ってしまうかもです😭
次、同じような事や虐待な様子があればすぐ連絡します!
-
まりん
そうなんですよね😭
しかも、義実家がこの家に目の敵にされてて、何度か怒鳴られたり質問に書いた車の件で通報されたりしてるので、あの家だ!って思われそうです😭😭
もちろん確実なら通報しますが💦💦- 4月24日

ミミ
注意深く見る必要はないです。
何かあってからでは遅いです。
なにもなければそれでいい。
警察は通報されたら確認するのが仕事。
って高校の先生が言ってたのが印象に残ってて私も通報する派です🤔
-
まりん
普通の家なら何もなければそれでいいってなるんですが、今までのトラブルで、結構怖い事をしてきそうな感じもする家なので😭今回は見送ることにします💦💦
- 4月24日

はじめてのママリ🔰
私も確実にわかってから通報するかなーと思ったんですが、
通報しておけば、警察も見回りとかしてくれるかも🤔とちょっと思いました。
まりんさんや義母さんがずっと注意を払っておく訳にもいかないしですね💦
-
まりん
見回りだけで訪問とかしないなら逆に通報するんですが😭
質問にも書いた車のトラブルとかで義実家が目の敵にされているので、仕返ししてくることも十分考えられ、、余計なトラブルは避けることにします😭- 4月24日

はじめてのママリ🔰
子供の命より自己保身…悲しいです。
通報しても勘違いであればそれでよかったねで済む話なのに…
すぐ児相の家庭訪問ではなく、パトロールを増やしてもらうだけだってできます。
どうか命を見捨てないでください。
-
まりん
我が子の命を守れるのは最後は親しかいません。それでもいつか親元を離れ、守れなくなる日が来るけどそれまでは全力で守ってあげたいです。
勘違いしてそれでよかったねで済む相手ではありません。今まで何度も嫌がらせや数分車停めただけで警察に通報してくるような相手です。
匿名で通報しても、もし他の人が通報したとしても「あの家がやったな」って思われて、さらに嫌がらせしてくる事も充分考えられます。
極端な話、もし通報内容が間違いでうちの子がいじめられて自殺する事だってあり得なくはないです。そうなったら私は見て見ぬふりしなかった事を後悔します。
我が子とよその子がどちらも死にそうになってたら迷わず我が子を助けませんか?私は他人の方を助けられるほど優しい人間ではないので😭
もちろん次怪しい事があれば通報するし、あれ以来通りかかるたびに気にして見てますが今のところそう言ったことはないので。- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
自分の中で答え決まってるのになんで相談したんですか??- 4月25日
-
まりん
迷ったから相談しました。
確実じゃないなら通報しない、間違ってたらトラブルになる事もありますよ!という意見を見てこのような考えに至りました。- 4月25日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみませんが、きっと子供産まれればいつかわかりますよ。
そんな綺麗事じゃないんですよ。
母親は自分の子の命守る為にだったら何でもしますよ?
通報したことで自分の子供が危険な目にあう可能性があってもあなたなら通報するんですか?
逆恨みって知ってます?
正直世の中知らなすぎな発言だと思います。
むしろこれだけ気にかけてるのに「命を見捨てないで、答え決まってるのに何で質問したんですか?」って失礼にも程がありますよ- 4月25日
-
まりん
私の気持ちを代弁して下さってありがとうございます🥺
私も通報した後の事まで考えずに質問してしまったので、回答者の皆さんの意見を見てハッとしました。相談して本当によかったです。- 4月26日

さしみ
え、普通によその子より、自分の子、自分の家族の方が大切ですよね😂
勘違いで良かったと済むような相手でも無さそうだし、気にかけてまた同じことがあれば匿名で通報でいいと思いますよ
警察にはこれまでのトラブル伝えて、「通報したとは絶対伝わらないように。パトロール中に気になったのでってことにしてください」って🙆♀️
-
まりん
ですね😭
自分の子守れるのは最後は親だけですからね💦💦
もちろんまた同じ事があれば通報しますし、さしみさんの言葉のように警察にお願いしようと思います。今のところ、通りかかるたびに見てますがそう言ったことはないので😊- 4月25日
-
まりん
私の発言を守るような投稿ありがとうございます🥺
- 4月25日

もも🍑
私も確証が無かったら通報はしないです。子どもが夜中中乗っていたのを確実に確認できたら通報はします!また同じことがあればですかね💦
もしかしたら帰り道で寝ちゃったからそのまま寝かせとこうかな的な感じかもしれませんし。この時点でもちょっとズレてますが変わってるとのことなので😓でもこれからの時期は暑くなるので夜でも車内放置は絶対ダメなので今後もしあれば通報します!
-
まりん
回答ありがとうございます🙇♀️
義母が見たのは寝てる子どもではなく、車の中で遊んでいたそうで💦💦車の中で遊ばせる、しかも夜!ってだけでズレてますよね😭
相手が変な人だと逆恨みとかも怖いですよね😭- 4月28日

ゆら
189に電話すると良いかもしれないです!
-
まりん
恥ずかしながら189という相談先があるのを初めて知りました。広まっていくといいですね🥺
- 4月30日

退会ユーザー
警察は、あんまり配慮してくれないですよね💦
匿名でって言ってるのに、バレるようなこと言っちゃったりします😢
本当に危ないときだけでいいと思います。
でも、誘拐されたらどうするんですかね😢変な人っていますよね。近所だと怖いし。。
-
まりん
ですよね😭ストーカーの事件とかも警察のせいで被害に遭ったんじゃないの?っていうニュースが多いですし😭
他人にはクレーマーだけど我が子は溺愛の家庭だと思ってたんですが、そうでもなかったのかもしれません😭本当に厄介な人です💦💦- 4月30日
-
退会ユーザー
こればかりは、近所にヤバい人がいない限り、理解できないことかもしれません😢
通報したことにより、自分の子どもがいじめられたり、小学校が一緒になってPTAで嫌な思いしたりすることだってあります。
その方のお子さんはもちろん可哀想かもしれませんが、警察に通報したら、そのお子さんが騒いだからだ!って怒られるかもしれません😢
警察は最終手段でいいと思います。
見回りだって、ちゃんとしてくれないですよ。いきなり訪問するのが警察です。
本当にそう感じます。- 4月30日
-
まりん
うち、このお家とは別に放置子に狙われた時期もあって😅ホントに近所付き合いとかいらんわーって思っちゃいます😭笑
そうなんですよね。。
もし全然関係ない人が通報しても、ウチだなって思われると思います。。そのレベルでなぜか嫌われてるので💦💦- 4月30日

退会ユーザー
何処のけんですか?気になります
-
まりん
何処のけんとは県という解釈で合ってますかね?
すみません😭身バレ防止のためにママリに住んでる県書かない事にしてて😭
とにかく田舎の県です💦💦- 4月30日

退会ユーザー
わかりました。その気持ちよくわかりますよ。

やん
通報というか心配して警察に相談するのなら親切だと思うのですが相手の受け取り方次第ですよね😭
-
まりん
そうなんですよね😭気をつけなきゃって思うならいいけど逆ギレも充分考えられますよね💦💦
- 5月2日

ママリ
#9110という番号があり、警察に通報するべきかどうか?を相談できるみたいです。
通報ではなく、通報しても良いかどうかを確認できるみたいなのでまずはそういったとこに相談でも良いかもですね💦
-
まりん
そうなんですね!#7119みたいですね😊
もうだいぶ日が空いてしまったので今回の通報は見送りを決めましたが、次に迷ったら相談してみたいと思います。- 5月2日

退会ユーザー
すみません気になったんですけど、
ルームランプついてて、朝曇ってたなら半ドアだった路線がかなり高そうなのですが!
曇ってた=人が乗ってる、と思ったのなら、その勘違い路線が強そうな気がします😃
子供が乗ってて降りた→そのまま締め切らずに半ドア→夜冷え込んで気温差で曇るとか。
割とよくある現象です!
ちょっとオカシな人なら、子供が降りた後の車なんてきちんと確認しなさそうですし🤫(偏見)
なので今回は様子見で正解だと思いますよ!
今後またやっぱり放置されてたの見たらパトロールしてもらいましょ🚓
-
まりん
そうなんですね!
私も直接現場を見たわけではなく義母から話を聞いたので詳しくは分からないんですが😭
車にすごくこだわりがある方みたいで、よく車いじったりこまめに洗車されてるので、半ドアにはしないかもです😭😭
次怪しい事があれば相談なり通報なりしようと思います。- 5月2日

とらこ
189にかけてはいかがですか?
何かあってからじゃ遅いので!
-
まりん
お恥ずかしながら、他の方からの回答で、189というものを初めて知りました🥺子育て中であり、保育に関わる仕事をしている私でも知らなかったのであまり知名度が高くないのかな?と思います。広めていかなくてはいけないですね😭
今回は目撃から時間が経っている事もあり、通報は見送ることにしています。それ以降通りかかるたびにチェックしていますが怪しい事はないので、次に何か怪しい事があれば通報なり相談なりしようと思います🍃- 5月5日
コメント