
夕飯の買い物が心配。陣痛で入院したら旦那がご飯作れない。週1ペースの買い物考えるが高くつくかも。作り置きは苦手で毎日作るのが楽。どうしよう!産まれる日が分かればいいのに…
2週間に一度のペースで夕飯の買い物をするのですが
もう37週でもし陣痛きて入院なんていったら
旦那はご飯なんて作れないし
野菜とか傷んじゃうしどーしよう🙄
1週間分に収めて週1ペースの買い物にする……??
高くついちゃいそうで怖いなぁ……🥲
作り置きは苦手で毎日作る方が楽だし……
どーしよー!🥲
ほんといつ産まれてくるのかはっきり分かればいいのに…😂
- 初めてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

み
うちもまとめ買い家庭でしたが正期産入った時からは、少し食費が高くなりますが1日分事の材料しか買わなかったです🙌🏻腐らすと勿体ないので😭野菜とかはカット済みの冷凍野菜とか買ったりしてメニューとかも色々考えました、、、ほんとこの時期色々大変ですよね😅

ぴーちゃん
うちは普通に買ってました😂
近くに義家族住んでたので、使えなかった野菜は渡して!って旦那に言っておきました🤣🤣
うちの旦那は全く料理しないので、私が入院中は義母が作ってくれたり買ってきたりでしたよ😂
-
初めてのママリ🔰
多分私の入院中は旦那実家か外食だろうなぁって感じです💦笑
実家行く際は余ってるもの持ってくように伝えておきます(*`・ω・)ゞ- 4月16日
初めてのママリ🔰
普段ご飯も冷凍でお肉も冷凍なので冷凍庫のキャパが……😂
ほんと買い物困りますよね笑笑
変に買いすぎて生まれちゃってももったいないし😭💦
足がなく旦那の帰りにより毎日買い物はどうしても行けないので3日に1回とかの方がいいんですかね笑笑
み
なるほど、、そうなんですね~(>_<)
旦那さんがお疲れじゃなければ3日に1回買い物に連れて行ってもらうのが良いかもですね( ' ' )♡