※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保護者係での連絡がうまくいかず、LINEでも既読スルー。他の保護者とは仲良く話すけど、自分とは距離を置かれているか不安。

園で、保護者の係決めがありました。
同じ係になった人とれんらくさきをこうかんするのに、機種変したばかりだったからか、うまくいかず
ご迷惑をかけてしまいました。
なんとか交換もでき、自宅に帰ったあと、
LINE友達交換に手間取ったこと謝って、よろしくお願いします。と連絡を送りましたが既読スルーでした。

さらっとした感じなのかな?
と思い、気にしませんでしたが、

他の保護者さんとは仲良く話されていました…

これって、わたしとはあまり深くなりたくないよーっていう遠巻きのメッセージでしょうか??

何度かお話しするタイミングはあるのですが…
なかなか、思うように仲良くなれず…

わたしから距離とってしまいました…

コメント

はじめてのママリ🔰

後で返信しようと思って寝落ちされてるとか?😊
私はやってしまいがちです🤣
もう数日待ってみるのはいかがでしょうか☺️🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    あとで返信しようと思って…
    ってあり得るパターンですね💦
    気にしないことにします😊

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

元々、そう言う感じなのか既読だけして返すの忘れたかかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、返信要らないといえば要らない内容ですね…
    マイナスに考えすぎてました…💦

    ありがとうございます。

    • 4月16日
HSPママ

学校関係のグループLINEってけっこうそんな感じです。

案内来ても返信なしの人もけっこう居たりしますし、これが普通なんだな位に思っていれば気にならないとか思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます。
    そうなんですね😃
    マイナスに考えすぎました…💦
    私も、学校関係はさらっとするように気を付けます。
    ありがとうございました。

    • 4月16日