

ままり
保育園と学校の場所近いですが
大変ですね😭
特に延長かかるギリギリの時間になる時は…

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
上の子1年生、下の子保育園です!
職場は保育園側にあり職場から保育園まで20分ほどかかります!
勤務時間は9時~17時30分で
夕方終わって保育園に迎え行って学童着くのが18時30分前くらいです!
(会社から駐車場まで徒歩10分歩きそこから保育園まで10分)

ママリ
職場、保育園、学童の位置関係によるかと思いますが保育園と学童が近いので私は全く大変じゃなかったです😊

ママリ
保育園と学童お迎えしてましたが大変でした😂
2年生後半から1人でお留守番できるようになったので17時に学童から帰って、鍵を開けて留守番してもらってます💡

かなん
18時から18時半に保育園、そこから5分くらいで学童です。
保育園〜学童が帰宅ルートにあるので何とかなっています。
全く違う場所だと大変ですよね。

高野豆腐
職場▶︎保育園(約車で20分)
保育園▶︎自宅(車で30分)
自宅▶︎学校(徒歩10分)
という移動だけで1時間かかりますがなんとかやれてます!
勤務時間は8時30分から17時15分迄で、残業をあまりしなければ18時半前後に学校到着となります。あとは道路の混雑状況やパパの活躍次第でお迎え時間は変わってきたりしますね〜。
パパが早めに上がれる日は学校優先でお迎えに行ってもらえれば私は保育園だけのお迎えなのでギリギリまで残業出来たり・・😅
コメント