![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児と3歳児の寝かしつけが難しいです。昼寝のタイミングや一緒に寝ることでイライラしています。
あー…1歳児と3歳児それぞれ寝るタイミングが違って寝かしつけほんとイライラします…
1歳は昼寝するのですが、もう長女はしないので夜は長女の方が早く眠くなります…
でも外に出られない日は一歳児も疲れていないので
昼寝が遅くなってしまって14時〜15時にやっと寝てくれます😭
昼寝させないと17時くらいに寝落ちしてしまって、そのあとなかなか寝なくなります…😭
3歳児は昼寝なしだと19時過ぎには眠くなってしまうんですが、次女はリビングで1人で待てないので一緒に寝室に連れてくと今度3歳がうるさくて寝れなくて癇癪起こしたりします😭
もーーそれでめちゃくちゃイライラしてしまいます…
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちはもうずっと同じ時間に寝かせてます😇
いまだに昼寝する4歳です(笑)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
めちゃわかりますー、まさに今日そんな感じでイライラしました😅
-
ママリ
うまくいかないとイライラしちゃいますよねー😭
一日中いかに早く寝かすかばかり考えてるのに…😂😂- 4月15日
ママリ
うちもそうしてたんですが3歳がいよいよ寝なくなってきました😂
もっと寝てほしいです笑