※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
雑談・つぶやき

昨日、私は白地に茶色のボーダーのトップスを着て子供の幼稚園にお迎え…

すみません、ただの呟きです😭笑

昨日、私は白地に茶色のボーダーのトップスを着て子供の幼稚園にお迎えに行ったんですが...

担任の先生も全く同じ柄のトップスを着ていて、同じクラスのママさんとも全く同じ柄で...
被りまくりでめちゃくちゃ恥ずかしかったです😭笑
先生と対面で話す時なんか恥ずかしすぎて、まだ新学期始まったばかりで担任の先生とそんなに打ち解けていないのに、第一声で「先生!今日私とお揃いですね!」なんて言ってしまいました😭笑
先生ビックリされてたと思います😭😭😭

もう早く帰りたくて帰りたくて、息子が帰りながら私になんか話しかけてきてましたが全く耳に入ってこなかったです笑

ボーダーはダメですね...被りやすいと分かっていながらも着て行ってしまった...
次先生に会うのが恥ずかしいです😭笑
みなさんこんな経験ないですかね...笑

コメント

ままりん

保育園とかではないんですが、
結婚式の二次会に参加したら新婦さんが来てたドレスと色違いだったことあります😭
すごく気まずかったです😭

  • さくら

    さくら


    それは気まず過ぎます🥵🥵🥵
    しかもすぐには帰れない状況...
    色が一緒じゃなくて本当に良かったです😭😭😭笑

    • 4月15日
  • ままりん

    ままりん

    色は違ったんですけど私がオレンジ系で相手は青系という😭
    すぐに帰りたかったです😭

    • 4月15日
deleted user

ボーダーとベージュのキャップは「ママたちの制服」って言われるくらいなので、被る確率高いと思います💦

私は、ティアード系のトップス着てたら仲良しママさん2人もティアード系着ていて、被ったね~なんて話してました😅

ティアードのチュニックもよく被ります😂

ユニクロなんてほぼ被りますし、気にしても仕方ないので最近は諦めてます🤤

カリン様

私も苦手な担任とユニクロのスヌーピーTシャツ被ってます。
朝、向こうが気まずそうにしゃがみこんで隠してました笑