※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、うんちが茶色っぽくなったが水っぽい状態が続いています。これは下痢なのか、緩いのか、区別がつきません。アドバイスをお願いします。

生後5ヶ月の赤ちゃんを育てています。
1週間前の生後5ヶ月になった日から離乳食を開始しました🌸そこで質問なのですが、離乳食を始めるとうんちが硬くなるとよく聞くのですが完母で育てており、もともとうんちが水っぽいゆるーいうんちで、そこから変わりません😔強いて言えばうんちの色が茶色っぽくなったような!!って感じです。まだ十倍がゆだけなので、うんちが緩いのか、それともこれは下痢なのか、、区別がつかず、、先輩方の意見を聞かせてください😭

コメント

オスシ

特に変わっていないなら下痢ではないと思いますよ!
お野菜やタンパク質などこれからはじめると思うので、徐々に固くなってくるはずです🥴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ご回答ありがとうございます🌸

    • 4月15日