※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガロンチョ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が暴れん坊で困っています。育児に疲れ、外食も避けています。言葉もほとんど話さず、困惑しています。

もうすぐ、1歳9ヶ月になる息子ですが、育児に疲れてきました。
平日の日中は保育園へ預けています。
休みの日は、とにかく、自分のしたいことをやらなきゃ気がすまない。
物は何でもかんでも投げまくる。
手を洗えば
水で、遊びたいと駄々をこね、泣き叫ぶ。
お風呂に入ればシャワーを絶対離さない。
お湯を、止めると怒るので、出しっぱなしに、してしばらく放置。

外へ行けば走り回って、お店のものに、手を出し、ヒヤヒヤ。
お店のカートになんて乗りません。

ご飯も座って食べない、
良くて、膝の上に来る程度。
大人は全然ゆっくり食べれません。
だから、外食なんて恐怖で行ってません。

とにかく、暴れん坊で困っています。
その上凶暴で、かじったり、叩いたり、噛んだりもします。
ダメよ。
いたいからね
といっても聞かずです。

今はこんな時期なんでしょうか。
いつになった、少しでも楽になるのでしょうか。
ちなみに、まだほとんどしゃべりません。
一語を何個かです。

コメント

ゆずP

元保育士です。時期的なものと、普段は保育園に預けられてる分、おうちで発散しているのと、甘えなどがあっての行動だと思いますよ。
これからますますイヤイヤの時期なのでもうしばらくはこんな感じかもしれませんね💦
うちは女の子というのもあったり家庭保育なのでそれほど乱暴なことはしませんが、それでも自分のしたいことをしないと大変です💦言うことも全く聞きませんよ💦
買い物も、私が妊娠中ということもありますが、カートは自分で押したいと言って乗らず、一緒に押そうとするとやめて!と怒り…そんなんで、二人きりでは行かないようにしてます💦
なので、もう割りきるしかないと思いますよ。あとはたくさんスキンシップをとったり、パパに少し任せてみたり。

あと、言葉ですが、まだ心配しなくても大丈夫ですし、うちの場合ですが、一歳10ヶ月頃から増え始め、2歳になる頃には2語文をちらほら。そして、今ではおしゃべりです!