![もたちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
4月の土曜に出産しました。
全部で5日入院(個室)
特に問題なく出産し退院しました。
金額は一時金で収まりました!✨1万ちょっと戻りありそうな感じですね。
ご飯も美味しかったし、看護師さんたちも優しかったです。
出産頑張ってくださいね😊
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
1月に出産しました。私はギリギリ10万超えないぐらいでした(泣)
日曜日の19時頃入院、日付が変わる少し前に出産(普通分娩)、入院5日間(入院した日は夜ご飯終わってたのでご飯食べれたのは産後の4日間のみ)
普通のトイレがある個室利用(特別室や和室じゃない所)
斎川さん安いって聞いてたのに手出しが多くてびっくりしました。でも看護師さんも助産師さんも若先生もとても優しかったです。
ただ、日付変わる前に出産して部屋に戻ったのは翌日になってましたがその日から1日目になるから10時半頃から母子同室でした。産後トイレに行くまでは助産師さんが見に来るので寝る時間がなく、空腹と後陣痛と産後ハイで朝まで一睡もできずそのまま母子同室になり入院中は休んだ気になれませんでした。
個人的には斎川さん大好きなのですがもし次に妊娠できたとしても出産をするのは夜中に赤ちゃんを預かってくれる別のところにしたいなって思ってます。
-
もたちゃん
私も受付の方に手出しについて聞いた時、42万円の時は10万あれば大丈夫かなぁ…?15万円いってる人はみたことないかな!って感じで、斎川が1番安いと聞いてたので正直びっくりでした💦
今はまだ値上がりしてないので手出し少なくて済みそうですが、今後値上がりしたらまた元に戻りそうですよね😮💨
でも佐藤とかに比べると安いのかな…?
もしそこまで変わらないなら2人目以降は他のとこも検討するかもしれません…
確かに若先生もほかの人たちも優しくてエコーも丁寧に見てくれるし、不安がなくなるまで質問も聞いてくれるのでそこはいいなと思います!
産まれるタイミングによってすごく左右される感じなんですね😭
後期の母親学級で夜しんどければ預けられるとも聞いてたけど、他の人からあんまり預けやすい雰囲気では無いと聞いてたので私もそこが心配です🥺💦
初産なのでずっと母子同室だと色々心配で休めないだろうし気合いで乗り切ろうと思います…🥲- 4月21日
もたちゃん
土曜出産でも特に問題ないとむしろ戻りがあるんですね😳
今のところ値上げの話は出てないらしいので、値上げしないうちに出産出来たらいいです😂✨
看護師さんたちが優しいと聞いて安心して出産に挑めそうです🔥
ありがとうございます🙇♀️🙏