※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

歯が生えているお子さんがいて、寝る前にミルクをあげている方、歯磨きはしてますか?してませんか?

歯が生えているお子さんがいて、寝る前にミルクをあげている方、歯磨きはしてますか?してませんか?

コメント

たくママ

綿棒でちょちょと拭いたり
歯ブラシをハムハムさせたりしてます

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね〜!
    うちは毎晩寝落ちで、そのままです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
    良くないですよね。
    改めなきゃです。

    • 1月23日
  • たくママ

    たくママ

    8ヶ月の時は私もそうでしたよ!
    歯ブラシを嫌がるかも知れませんの
    少しずつならしてみてはどうでしょうか?

    • 1月23日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    離乳食後に毎回歯磨きしようとしますが、歯ブラシすでに嫌がってます(T^T)
    なので諦めて拭くタイプのやつでやってます。
    自分で持ってカミカミさせたりもしてます😂
    慣れてくれたらいいのですが。

    • 1月23日
HRT.YN.mama

その頃は歯磨きナップで拭いてあげてました(*^▽^*)

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    なるほど~、うちは毎晩寝落ちなんですが、やはりお掃除しなきゃダメですよね(/ω\)

    ガーゼで拭き拭き、寝落ち後に出来たらやってみます!

    • 1月23日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    今はまだ1日1回でもできたらいいと思うので食後、ミルク後の機嫌がいいときに拭いてあげてください✨
    歯ブラシ慣らしの為にも歯の本数に合った歯ブラシを持たせてあげるのもいいですよ(^^)

    • 1月23日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね〜!
    とにかくやらなきゃ、やらなきゃって考え過ぎてたかもしれません。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

    ミルク後は毎回したほうがいいのでしょうか?
    となると1日5回💦💦💦

    • 1月23日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    そこまで神経質に思ってると1歳ぐらいから歯磨きいやー!!ってなった時に精神持ちませんよ( ;∀;)笑

    今はまだまだヨダレの力があるので虫歯にはなりにくいみたいですよ★
    なので毎回しなくても大丈夫!
    多くて3回(朝、昼、寝る前)か、朝、夜の2回とかでいいと思います(^^)

    • 1月23日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。

    ミルクの後毎回だなんて考えただけでストレスです。笑

    2回頑張ってやってみます•*¨*•.¸¸♬

    • 1月23日
  • HRT.YN.mama

    HRT.YN.mama

    歯磨きしない、歯を拭かないからってすぐに虫歯にはなりませんよ(*^.^*)
    気楽に今は拭いてあげてください♪

    歯磨きは嫌がる子がほとんどだと思うのでイライラしてしまいがちですが、これから頑張ってください(;つД`)笑

    • 1月23日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    ありがとうございます😊
    気が楽になりました!

    ゆるーく行こうと思います((´∀`))

    • 1月23日