※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sw
子育て・グッズ

子どもが昼寝をしなくなった理由について相談です。

一歳すぎてうまく昼寝しなくなった子いますか?😭
つい少し前まで布団に置けば自分で寝ていたのに
今は抱っこしても大泣き、置いても大泣きで頑張っても寝ません🥲
早めの時間からチャレンジしてもねません。
車に乗せるとすぐ寝るので眠たいんだと思います😭

家だと眠いのに遊びたくなってしまうんですかね…でもグズグズです

コメント

しちゃん

うちも1歳すぎてからお昼寝がめちゃめちゃ苦手になりました😭
最近はもうグズグスすぎて私がめんどくさいので疲れて本人の力尽きるまで遊ばせてます🙄(笑)夜まで寝ない事も多々…

なにも参考にならなくてすいません😂

あづ

まさにうちの下の子です😂
勝手に布団に転がってたり、気付いたら床で寝たりする子だったんですが、最近うまく寝れなくてグズグズです😇

抱っこ→すぐ降りる→また抱っことか、何もかも「いやいやいやー!」って泣き喚いたり、寝るの下手くそになりました😵

tanon

1歳過ぎるともう午前中はあまり寝なくなりました🤔寝かさないように我慢して午前中は外でいっぱい遊ばせると、昼食後すぐ眠れるかなぁと思います!
月例的に午後にまとまって寝るようになる時期かと思います😄

sw

皆様ありがとうございます😭
うちだけじゃなくて安心しました💦😮‍💨💚