※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なが
子育て・グッズ

5歳の誕生日に知育パソコンをもらうけど、パパと遊ぶ時間が多くて心配。パソコンばかりやるかも⁉️どう思いますか?

5歳の誕生日に母が知育パソコンを購入してくれるそうなのですが、うちはパパと遊ぶ時間が多くテレビもあまり見せません。知育パソコンを買ったらそればっかり楽しくてやるんじゃないかと心配です💦どう思いますか??

コメント

まぬーる

使用頻度のルールを決めることは必要そうですね。

知育パソコンはうちは一切もたずに小学生とかですが、
紙ベースで勉強させたいので、要らないと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

うちも5歳で主人が1日中息子と集中して遊んでくれるタイプです🤣
知育パソコンは持っていないのでどんなものか分かりませんが、、、💦
大人がテレビ観ないのであまり付けていないですが、ドラえもんとかおしり探偵とか、息子の好きな番組は毎週録画して、息子が観たいって言ったタイミングで観せてます😊
タブレットも3歳から触らせて平仮名アプリとかさせてました!
今はチャレンジの会員なので、タブレットでしまじろうクラブアプリの問題解いたり、しまじろうのゲームやアニメ観てます😌
うちは始める前に「5時までだよ!」とか声かけて、1日30分〜1時間はメディアに触れさせてます!その間に晩ご飯準備してます🤣ディズニー+とかも好きです☺️
ルール守れるなら良いと思ってます!
中毒性高そうなので、YouTubeは観せたことありませんが😅

メディアとかゲームとか、どんな風にハマるか分からなくてなかなか悩みますよね💧
ただ、親がガチガチに避け続けても、大きくなってからやりたかった反動がすごい子もいますし、うちはルール守らせてある程度楽しませたいなと主人と話してます😊クラスのお友だちも上の子がいる子は既にマリオカートのゲームの話とかしてます😅
小学校勤務ですが、小学生も親がゲームで育った世代になってるので、親とやってるって子が結構多いですね🤔
主人も私もゲーマーではなく、一切家に置いてないので、「早くゲーム欲しいって言ってくれへんかな〜(笑)そしたらSwitch買って家族でやろう!」って楽しみにしてます🤣

私は超テレビっ子でゲームもして育ちましたが、ちゃんと勉強して国立大出て社会人やってます😂
主人も義父とゲームやって育ちましたが、難関国立大出て有名企業でそれなりに稼いで立派に働いてます。
今の時代スマホとかタブレットとかは避けて通れないと思うので、ルールを決めて常識の範囲内で楽しむってことは小さい時からある程度意識して教えていかないといけないのかなと思ってます🤔
知育パソコンも買ってくれるって言うなら私だったら喜んでお願いします🤣

わんわん

計算などまだ難しいゲームが多いというのもありますが、うちはあまり長時間はやりません。もともとタブレットなども1時間くらいで疲れたからやめると言うタイプです。
使ってみての様子でルールを決めてみるのでいいのではと思います😊