
義兄ファミリーが帰省。二人目の子供との会わせ方、授乳や家族の予定に悩み。義兄の帰省日に合わせるか、家族で予定を立てるか悩む。
お盆に義兄ファミリーが義母宅に帰省してくるんですが、二人目の子供会わせなきゃダメですかね(笑)
義兄嫁さんは好きなんですが、若干デリカシーのない義兄と子供たちが苦手です💧
あとは完母にする予定なので授乳の時間計算したり、他の部屋でわざわざ授乳も面倒だしケープして誰かがいる空間で授乳したくもないなぁって感じです。
あと何曜日かによるんですが、娘が療育に行かない日はせっかくコロナ規制が緩和されてルンルンでマスクとかも気にせずにどっか行けるだろうから家族で出掛けたいなと😃(近所の公園と水族館以外家族で出掛けたことがたいしてないので)
みなさんは毎年帰ってくる日ギリギリに(義兄は毎年大体早くて帰省する10日前か遅くて7日前に帰省日決める)なって帰省してくる親戚に合わせてこちらの都合は諦めますか??それとも別に気にせずに家族で予定立てて出かける方にしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
こっちにはこっちの都合だから、もう予定詰め込んで、今年は無理そうです!ごめんなさいー🙇♀️でいいと思います🤣
我が家はお盆に帰省する側ですが、旦那の姉弟の子どもや家族の予定で2時間だけ顔出すね!とか、この期間は子どもの習い事がーとかで会えないこともあるし、こっちも無理しない形です(^^)
デリカシーないなら、尚更会いたく無いですね😂

きこ
気にせず出かけますよ。
赤ちゃんに会いたいならあちらから何か言ってこないですか?
うちの時は義妹はアクションしてきましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
会いたいと言ってくるよりも、言わなくても会わせてもらえるよね?スタンスです😰娘妊娠中の時体調悪くて行けなかったときに連絡きて、まだ来ないの?ってlineきて旦那が嫁が体調悪いから無理だなーって言ったら、え?なんで?って来ました😅
今年はでかけるので、授乳時間になったら帰るスタンスで言っといてもらおうと思いますp(^-^)q- 4月15日

きなこ
旦那さんの家族なので旦那さんの意見を聞きますかね🤔
うちは義家族(義母、義弟家族)は同じ県内なので帰省して会うとかなく、お盆と正月には会ってます。赤ちゃんもお盆に会う予定です。
私の兄夫婦(姪も甥)は遠くに住んでるので帰省したときは私の家族に会いたいというので実家で皆んなで会ってご飯行ったりしてます。
帰省してくるってことは旦那さんの実家に泊まられるんですよね?
しばらく居るなら1日だけ挨拶がてら会わせるかなと思いました☺️
はじめてのママリ🔰
去年は冬場はスキー場で夏場は大きいウォーターパークになるとこ行こうとしてたんですが、チケット買おうとした4日前にお兄ちゃんたちが◯日帰ってきます。きてねと義母から連絡きて結局行けずで悔しかったので、今年はもうお出かけしようと思います!(笑)
おっぱいが張り始めたら帰らせてもらおうかな😂👏