※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月でおくるみをしている方へ。おくるみをやめるタイミングについて相談です。次のステップはどう進めればいいでしょうか?

生後3ヶ月でおくるみしてる方いますか?
モロー反射が酷くておくるみして寝てるんですけど、そろそろおくるみやめさせた方がいいですか?

手足の発育に遅れがでたり股関節脱臼にならないか心配です😔
おくるみやめさせた場合次のステップってどうしたらいいですか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜寝る時スワドル着せてます!👼🏼

発育が気になるので一応おっきい
サイズにはしてますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スワドル買おうと思いましたが、健康診断で股関節脱臼の指摘されたので怖くてできないです💦
    悪化させる前になんとかしたくて😭

    • 4月15日
mizu

私もスワドル着せてます!

念のため大きいサイズにしているのと、最近は夜中暑そうなのもあって、足は完全にスワドルから出した状態にしてます!笑

手さえ覆われていればモロー反射はだいたい防げる気がするので…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから暑くなるだろうしどうしてもスワドルに抵抗があります😔

    • 4月15日
deleted user

ガーゼのスリーパーを使用しています!🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スリーパー持ってるんですけど、モロー反射軽減されますか?

    • 4月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっと個人差はあるかと思いますが、うちの娘はモロー反射軽減されてすんなり寝てくれるようになりました!😌

    • 4月15日
あかね⛄️🌹

おくるみしてます!
寝返りするようになったらって見かけるので、その頃に卒業しないとと思ってますが、今のところ少し寝返り練習してるのかな?っていうのがあるだけなのでまだ寝返りしそうにないのでそのままです🤔ただ、やめられないと困るので自分に余裕がある時だけ、寝入ったなーと思ったらおくるみそっと外して寝かせてます!やっぱり起きちゃうけど、少しずつおくるみ解いてから起きるまでの時間が長くなるってきてるのでこのまま継続してやってみようとは思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日寝たらおくるみはずしてみたんですけど、2〜3時間しか寝てくれず😮‍💨
    寝返りする様子がないのでゆるくおくるみしてみようと思います😔

    • 4月15日