※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Jasmine
子育て・グッズ

娘がTVCMでしまじろうを見ているので、チャレンジタッチを選ぶか迷っています。娘は真剣に取り組むタイプなので、続けそうです。どちらが良いでしょうか?

新年中です。
スマイルゼミと、チャレンジタッチ迷ってます。

娘はTVCMみて、しまじろうと言っているので、
チャレンジの方かなーと思ってますが

実際どうでしょうか??

色々と真剣に何事もやるタイプの子なので
やり出したらコツコツ続きそうだとは思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

しまじろうもスマイルゼミも良かったですよ☺️
チャレンジはやってる子が多いから、話も合うしモチベーションになりやすいと思います😊

あと、チャレンジら英語や電子書籍が無料で使えるのもかなり良いです🎶
コツコツ毎日やってたので、ポイント貯めてかなりのプレゼントも貰えました✨

  • m-a

    m-a


    横から失礼します。チャレンジ、ポイントなんてあるんですね!?知らなかった。。。

    • 4月14日
  • Jasmine

    Jasmine

    ありがとうございます😊
    やってみようかと思います!!

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、ありますよ〜😆✨
    化石とかペンとかおもちゃとか、時計やバッグまで色々あります😆🙌

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽しんでできますように🎶

    誰かに紹介してもらってから入会するとプレゼントが双方に貰えるので、誰かやってる人探してから入るといいと思います😆🙌

    • 4月14日
  • m-a

    m-a

    ありがとうございます!ポイントについて、調べてみます✨どこからみるんだろ~。。

    • 4月15日
m-a

同じく年中になりました!

チャレンジタッチやっています。
うちは5月生まれなので、内容は、簡単そうに感じますが、毎日自ら楽しそうにやっています!

ママやパパにメール(絵とかスタンプ)とかできる機能もあるので、すごく楽しそうですよ✨

  • Jasmine

    Jasmine

    すごいですねー!
    チャレンジタッチって紙ベースはなくてパッドのみですか?🤔ネットで見ててもイマイチ教材がどこまでか分からなくて😓すみません。

    • 4月14日
  • m-a

    m-a

    基本的には全てパットで、たぶん年4回くらい紙のワークもきます😊

    すべて紙だったときみたいに、おもちゃも毎回ではなく、数回のようです。

    • 4月14日
  • Jasmine

    Jasmine

    なるほど!わかりやすくありがとうございます😊

    • 4月14日
  • m-a

    m-a

    もし、やるのであれば、だれかまわりでチャレンジやってる方いたら紹介制度使ったらいいかとおもいますよ♡

    • 4月14日
  • Jasmine

    Jasmine

    ありがとうございます♪

    • 4月15日
らら

チャレンジ楽しんでやってます✨
ひらがな読めるけど書くのが苦手で、今毎日練習して案外続いてるなーって思ってます😂
チャレンジで得た知識を私に教えてくれたりします😆

  • Jasmine

    Jasmine

    楽しんでやっているのが一番いいですね♪

    • 4月14日