※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
子育て・グッズ

草津市で3歳児を受け入れている幼稚園やこども園を知りたいです。調べても情報が不足しています。教えてください。

滋賀県草津市のこども園・幼稚園について。

5月に転勤のため草津市に引っ越します。
8月で3歳になるので、幼稚園かこども園かと考えていたのですが、草津市で満3歳児を受け入れている幼稚園やこども園はありますか?(現在は2歳児です)
調べてもよくわからなかったので、詳しい方教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします😢

コメント

❤️

草津は待機児童が多いと聞くので難しいかもです……
草津市役所の幼児課に電話して空きがとこかありませんか?と聞くのもありです😆

  • なつみ

    なつみ

    お返事ありがとうございます!
    今通ってる保育園の先生も滋賀は本当に入れないって聞きますよー!って言ってて😨
    やっぱりそうなんですね💦
    週明けにでも電話してみます!

    • 4月15日
ママリン

保育園じゃなくて、幼稚園かこども園なんですよね?満3歳児で幼稚園ってなると私立だと思うので各園に問い合わせかなと思います。
うちは保育園なので詳しくないてすが、草津市のホームページで保育所幼稚園等ガイドブックっていうのが見れますよ。市役所でもらえる冊子と同じです。保育園の方だったらホームページに空き情報も載ってますよ。

  • なつみ

    なつみ


    そうなんです、、
    求職中で保育園って難しそうだなと思ったので、幼稚園かこども園かで考えていました!
    私立なんですね🙄
    良さそうなところから電話してみます!

    ありがとうございました😭💕

    • 4月17日
  • ママリン

    ママリン

    保育園、草津市は近隣に比べたらまだ入りやすいかなと思います。駅チカの人気園のみとかじゃなければどこかに入れるかなと思いますよ。こども園も元が保育園のところも多いです。

    • 4月17日
  • なつみ

    なつみ

    そうなんですね!
    調べると「激戦区」「落ちた」などの情報が出てきて、点数も低いし加点もほとんどないから無理なんだと思ってました💦

    急に質問変わってしまうのですが、お弁当給食のところが多いように感じたのですが、美味しさとかわかりますか🙄?(噂でこんなんだよーって言うのでも大丈夫です!)
    今、通ってるところが自園で作ってくれてるのでどうなのかな?って思ってて…🤔

    • 4月17日
  • ママリン

    ママリン

    場所によったら激戦なので人気園は満点でも加点ないと4月でも厳しいです😅でも、遠いところと小規模は空いてるところもあるのでまぁまぁ入りやすいと思いますよ。ちなみにうちは小規模からこども園(2号)です。幼稚園はお弁当かお弁当給食ですよね。うちはこども園なんですが、今お弁当給食です。美味しく食べてるみたいですよ。最初は自園調理のところの方が良いかめちゃくちゃ迷ったんですが、自分で作るよりは良いのかな~と。書いてた業者さんのホームページ見に行ったんですが思ったより美味しそうでした。

    • 4月17日
  • なつみ

    なつみ

    なるほど!場所に寄るんですね🤔
    やっぱり利便性の良いところは激戦になりますよねぇ…
    満点でも落ちるとは、すごい激戦ですね…

    今、お弁当給食なんですね!
    美味しく食べてるんですね🥺それは良い情報聞けました!ありがとうございます!
    やっぱり迷いますよね、出来立てが良いよなぁとか思っちゃって💦
    確かに毎日自分でお弁当作るのは栄養偏るからお弁当給食の方がいいのかもしれないです🤔✨
    いろいろこだわってたら、入れなくなっちゃいますもんね😢

    • 4月17日