※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お出かけ

都内で子供連れで電車に乗る方、教えてください!4歳と2歳前の子供を連れ…

都内で子供連れで電車に乗る方、教えてください!
4歳と2歳前の子供を連れて新宿に行きます。
電車で40分くらいかかります。

ベビーカー(ランフィ)
抱っこひも(エルゴ)
ワンショルダー付きヒップシート

どれで行こうか迷ってます…
普段はベビーカーに下の子乗せて上の子と私は歩いてますが、電車だと混んでるしベビーカー厳しいですかね?
ヒップシートだけだとやっぱり寝ちゃうとしんどいのでエルゴがいいのか…でも嵩張るし暑い😵
子供1人なら抱っこ紐で頑張るんですが2人となると手が足りなくて迷ってます💦




コメント

はじめてのママリ🔰

電車に乗る時間とか路線とか、目的地で何をするか?によると思います。
上のお子さんもまだ手を繋いだ方が良い頃だし、ベビーカーが一番かなとは思いますけどね😊

  • らら

    らら

    ありがとうございます!
    お昼前に着くように乗って、友達とランチする予定です!おそらくJRかなと思います。
    やっぱりベビーカーがいいですよね💦混んでる時に畳むことができるかちょっと不安です😰

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日昼前であれば物凄く混むこともないかなと思いますし、ベビーカースペースなどあればそのまま堂々と乗せれますし😊
    ランフィなら片手で畳めるだろうから大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 4月14日
  • らら

    らら

    そう言っていただけて少し頑張れそうな気がしてきました😌
    ベビーカー行ってみます…!ありがとうございます😊

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは2歳と6歳で、この間ベビーカーを久々に使って乗せたらやっぱり楽ちんで笑。
    混んでなければ問題ないです!笑。

    • 4月14日
  • らら

    らら

    やっぱりベビーカーあると全然違いますよね😌
    できるだけ混んでないことを祈りつつ行ってきます笑
    ありがとうございます😊

    • 4月14日